
健常者(普通の人)とギリ健(社会不適合者)をMTGのハツカネズミで例えてみた🥺
※MTG知ってる人かつ社会不適合者のかたのみ見て下さい( இωஇ )
健常者(普通の人)と
ギリ健(社会不適合者)
これらをMTGのブルームバロウ赤のハツカネズミで例えると
普通の人
は


新人でも

で、
社会不適合者や
ギリギリ健常者
は

こんなのいたの?って感じ😭社会不適合者(ギリ健)が普通の人に混じって労働市場で戦っていくということは、髭羽ペンの書記官が、熾火心の挑戦者や多様な鼠、心火の英雄と競い争う事に似る。
ぱっと見は
明らかな差がないように見えるけど、
実際に働いてみると差は歴然。
投了ボタンを
押したくなるレベル差ですよね。
私は8年前に投了ボタン押しました。