自分がどう在りたいか
自分にとって在りたい姿でありたい
悪の根源がだいぶ分かるようになってきた
まあ、左右されてしまっいる私が悪いのだが
かなり自分自身を見失っていた
私はどう在りたいか
私は堂々と自信をもって生きていたい
どうやったら、自信を持てるのか
・自分のいいところを認めて、自分で褒めてあげる
・自分のことを褒められるようなことをする
・自分との約束事を守る
・お掃除をする
・自分がわくわくどきどきすることをしている
・失敗をつぎに活かす
・大きな声ではきはき喋る
・自分を自分で充足させる
・自分にプラスの言葉をかける
自分にとっての“良い”を追求していこう!
他人が私に求める姿ではなく、私の求める姿を
何かを頑張っている私は、私が好き
今はダイエットを頑張っている
食べたいものを我慢する場面もある
ただ、我慢を重ねていくと、本当に必要なものが見えてくるんだなあと、学べた
刷り込みや洗脳に気づけたら強いね
お金稼いでよ
他の人はもっと優しいよ
もっと痩せなよ
ちゃんとまじめに働きなよ
おっ◯い大きい人がいい
こんな風に言われて
他人と私を比較するようになっていた
そのたんび、私って…って思ってたけど
私の在り方は私が決めるわ