孫子が言う「負けない態勢」を、会社に組織に置き換えたら?(孫子の兵法ビジネスLabo)
私は、いつも「孫子の兵法」を鞄に忍ばせています(笑)
その孫子が言うには、「負けない態勢(形)」を作って、「奇策」などで敵側が隙を作らせて勝てっ!、みたいなことを言っています。
<現実的なビジネスに置き換えてみる>
現代のビジネスにおいて、中小企業、特に小企業であればあるほど、競合企業を特定して、その会社に勝つ為に事業活動をしているかというとそうではないことの方が多いのではないでしょうか。
その為、「負けない態勢」を想像がつくかもしれないが、「奇策」で敵を誘導するって想像しにくいのではないでしょうか。
<負けない態勢を考察>
自社の「強み」に集中した「負けない態勢」を作ると、それ自体が「差別化」となり、それをアピール・広告宣伝し市場でシェアを広げてくことが「奇策」に通ずると考えることができるかもしれません。
あくまでも自社の「強み」に集中をしているので、他社はコピーしようとしても、完全にはコピーができません。
だからこそ、このような自社の動きにつられて同じようなことを他社が真似してくれた方が、自社にとって有利に運ぶ可能性が高いはず。
だからこそ、自社の「強み」がちゃっちいと、逆に他社にやられてしまいます。
負けない「強み」に成長させていく。そして益々「強み」を成長させながら、を水平展開できる「機会・チャンス」を見つけて、事業展開をしていく。
この繰り返しをすることで、社会変化にも対応し、自社の成長・発展を遂げていく。これが理想形ではないでしょうか。
<組織規模が小さい程「形」は重要>
だからこそ、規模が小さければ小さい程、自社の事業自体が、どのような形が「成果」をあげれる「形」なのかを知らなければ始まりません。
皆さんの会社の「強み」はなんでしょうか。どのような事業の仕方が成果を上げやすいでしょうか。是非ご検討をしてみて下さい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?