日本人のほとんどの方はスポーツをしたことがあると思いますが一概にスポーツと言っても様々なものがあるので大きく分類して挙げます。 ・競技スポーツ 技術や記録の向上を目的とし、人間の限界へと追及するもの。 ・生涯スポーツ 楽しむ事や健康づくりを目的とし、少ない負荷で幅広い世代の人々が行うことができるもの。 ・障害者スポーツ 障害がある人に応じて既存のスポーツを修正したものと、新たに考案された独自のもの。 上記にスポーツの分類を挙げましたがこれらは明確な垣根があるわけではなく、
大学四年生 最初で最後の関東インカレ 大学三年生のシーズンが終わると先輩方が引退し、最高学年になりました。去年から混成ブロックチーフだった事を評価してもらい、跳躍ブロックの副チーフになりました。副チーフになったからといって特別な役割はなく、チーフが不在の時に挨拶するくらいでした。 東海大学跳躍ブロックの冬季練習は学生が主体となってメニューを考える部分があります。跳躍ブロック全体で行うランメニューや各ブロックごとの技術練習などです。メニュー決めは難しいもので、目的に合わせて
はじめに ご無沙汰しております、渡辺颯介です。先日陸上競技及び十種競技を引退したので自分が十種競技を通して、陸上競技を行って感じた事を長々書いてみます。もはや自分が後から思い出せるようにする事が一番の目的ですがぜひ読んでみてください。 私が初めて十種競技をしたのは2016/11/5でした。 ここから全てが始まりました。 高校編高校一年生の冬、陸上競技を初めて7ヶ月ほど経つ頃に東京大学記録会で十種競技に出場しました。混成競技の高校規格は八種競技ですが、埼玉県で八種競技が出
久しぶりの投稿です。コロナウイルスの影響により大学が閉鎖となり、緊急事態宣言の発令や様々な活動の自粛がありました。今でも感染者数は減らず、まだまだ終息は見えませんが、多くの制限の中でスポーツ活動が再開されつつあります。 競技の近況報告4/3から学校が閉鎖となり6/2に地元の競技場が開くまでの間はタータンでスパイクを履いて走る事は出来ませんでした。この約2ヶ月間は近所の川辺で走ったり、室内で自重トレーニングをして筋肉を維持する事を心がけていました。 4/1の体組成計での筋肉
桜が咲き、季節が巡りましたね。去年の今頃は引越しを終え、入学式を心待ちにしていました。しかし今年の入学式は中止になりました。新型コロナウイルス感染症の影響です。二月くらいから次第に感染拡大し、多くのイベントが中止、延期になっています。これまでに及ぼした影響、これからの影響は計り知れないでしょう。 さて私は競技者です。こんな時だからこそ出来ることを考えてみたいと思います。 今の現状陸上競技というスポーツに絞って考えるとオリンピックが延期が決定し、GP金栗記念が中止になったく
この記事を見ているあなたは やる気が出ない やる気の出し方が分からない やる気を出せる時と出せない時がある に当てはまりますか? この記事では私なりのやる気の出し方を書いてみようと思います。 やる気とはまずやる気を出すにはやる気とは何なのかを理解する必要があります。私の解釈ではやる気とは、現時点でやってもやらなくても良いものをやろうとする気持ちだと思います。つまり必ずやらなくてはいけない事、期日が決められた仕事や、期日の決まっている提出物、自分が集合時間に居なくてはい
3/1に群馬県にあるベルドームにお邪魔させていただき、棒高跳びの記録会に出場してきました。室内の施設でポールピットが5つもある素晴らしい所でした。前々から競技者は結果が全て、と書いていたのでまず結果です。 試合結果3m60 14-155 12歩 前回のnoteを見ていただければわかると思いますが、何があっても確実に達成できる目標、つまり最低目標で終わってしまいました。とにかく私を知らない人からすれば大学生が、全助走くらいで3m60を跳んだ。という結果が全てです。 試合の
早いもので3/1に今シーズン初の試合があります。いわゆるシーズンインとなる大切な試合です。とは言っても十種競技の試合ではなく十種競技のうちの1つの棒高跳びの試合に出場するのですが笑 私は十種競技の中でも特に棒高跳びという種目が好きであり、他の十種競技者と比べると多少練習に割く時間が多いです。 私が棒高跳びが好きな理由として『どの競技よりも空高く跳べる』と『一筋縄ではいかない』の2点が挙げられます。前者は、跳躍種目で唯一の棒という道具を用いて跳ぶ事ができる。後者は自分の身体の
普段の生活で考えている事競技者にとって一番大切なのは試合です。試合で良い記録を出すために、良いプレーをして活躍するために、日々の生活を送っています。様々なスポーツがあり、十人十色の生活があると思いますがここでは陸上競技者である私の生活について書きます。また、意識していますが全てが完璧にできている訳では無いと言うことも付け加えさせて下さい。 私の生活の軸は週に5日の練習です。学校のある期間と長期休暇中とでは練習を行う時間帯は変わりますが練習の予定に合わせて他の予定を決めていま
渡辺颯介(わたなべさすけ)と申します。今回は自己紹介とnoteを始めた理由について書きます。 自己紹介 ・渡辺颯介 2000/09/14生まれ ・埼玉県立上尾高等学校卒業 ・東海大学 体育学部 競技スポーツ学科1年生 ・陸上競技部 混成ブロック 十種競技者 ・好きな食べ物は一杯1000円くらいするコンセプトのしっかりしたラーメン ・性格は好奇心旺盛と合理的思考 心理学者のジョセフ・ルフト氏とハリントン・インガム氏によるジョハリの窓では自己とは「自分による自分の分析結果」