![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160296587/rectangle_large_type_2_df89a81111201490c6245d73a20f275c.jpeg?width=1200)
はじめてのスリランカ2 ネゴンボの教会
カーチャーターでヘリタンスカンダラマへ向かいます
途中、ダンブッラ寺院、シギリヤロックを経由するようお願いしました
が、夫がネゴンボの町も見てみたいということで、急遽対応していただくことになりました
その前にスリランカの信仰について
スリランカの70%の方は仏教徒、特にKandyなど中央部は仏教徒が多い
コロンボ、ネゴンボなど西海岸はカトリック、北部はタミル民族でヒンドゥー、東海岸はモスリムが多い
そう聞きました
今までちょこちょこ紛争がありましたよね
ついこの間も東海岸で反イスラエル派が3名逮捕されました
が、基本は皆、仲良く共存していますとのこと
なお、スリランカにおける仏教はTheravada Buddhism
ミャンマー、カンボジア、ラオス、タイなどを中心に広まったもの.
日本は中国、朝鮮経由 のMahayanaBuddhism
正直、そんなんどっちでもいいんじゃないのって感じですが、出家し修行するか、在家で信仰を続けるか、、、そんな感じ
が、今日は町民の多くがカトリックという町 Negomboという町について
ここ、町のあちこち教会があり、いたるところに聖人の像がある
イタリアやスペインもびっくりなぐらい、、、
かつてポルトガル領 だったしね
![](https://assets.st-note.com/img/1730534617-4shYPmSCuq2ArkoK8VXZ0ecD.jpg?width=1200)
一番有名なのは St. Mary’s Church ローマンカトリック様式の教会で街のシンボル、皆さんの誇りです
ドライバーさんは付属の学校を卒業されたそうでうれしそうに案内してくれました
ここ、しばらく前にISかなんかのテロで死者を出したところです
そしてOur Lady of Holy Puritys Church
ここは海に面していてマリア様が船を片手に抱いているという
![](https://assets.st-note.com/img/1730534652-BlgpxjIWmiUaf97NC0K2eEsh.jpg?width=1200)
ネゴンボは漁師町です
漁師さんは漁に出るとき航海の安全と大漁を願い、沖合で一度マリア様に手を合わせ、港に戻るときも一度、無事帰って来た旨をマリア様にお知らせすると言う
どう見ても 八代亜紀
大漁旗とともに演歌が聴こえそうな教会でした
![](https://assets.st-note.com/img/1730534717-gKZtSxuNoY3FjR5cyim2aJBw.jpg?width=1200)
ここはSt. Pauls Church
泊まったところの近いだけで、特に有名とかわからないけれど、こういう教会があちこちにあるという話です
そして街角聖人
![](https://assets.st-note.com/img/1730534785-reG6lL9uEXgd4oczmvqIKUbF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730534899-O0kbTjcrUqBFyxGKd9DLoulC.jpg?width=1200)
有名観光地以外も楽しいところはあります
ドライバーのJudeさんのご出身=地元ということで、すごくうれしそうに案内してくださいました
ドライバーさんはガイドはすることはないのですが、英語ができる方なのでけっこういろいろ教えて頂きながらの道中になりました