カット31 神童寺のツツジ

画像1 京都府木津川市山城町神童子にある神童寺(じんどうじ)は、聖徳太子の創建と伝えられ、役行者が刻んだという蔵王権現像を本尊としています。2017年4月13日に訪問したときは、コバノミツバツツジとサクラが満開でした。本堂とその横の満開の花木です。
画像2 本堂の甍を見下ろすと、斜面のいたるところにコバノミツバツツジが咲いていました。緑の中に、紅紫と、薄いピンクが、輝いていました。
画像3 本堂の甍を見下ろすと、斜面のいたるところにコバノミツバツツジが咲き、緑の中に、紅紫と、サクラの薄いピンクが、輝いていました。

いいなと思ったら応援しよう!