見出し画像

思い出して腹の立つグチPart1

ムカつきすぎて夢で
「ぶっ◯すっ!」と叫んだら
実際大声で叫んでた私です(笑)


長女が転職先で女性上司からパワハラに遭いました。

上層部はその上司がパワハラしてたことを知らなかったらしいです。
疑わしいけど。

その上司が原因で何人もの人が辞めてるのに気づかないことはないのでは?


内容の一部をお伝えすると
「どこの馬の骨ともわからない人を雇用してあげたのに本社に行けるなんて思うな!」
と言われたそうです。

もちろんこれだけではありません。

娘はECサイトでかなりの実績があって今回の会社でもその部署を希望してました。

しかしちょうどタイミングが悪くて年一の社内編成にあたり、まず一年間違う部署で勤務してまた一年後の編成で希望出して下さい、と言われて承諾、入社しました。


驚く話はまだまだあります。

その上司は娘のいる店舗の入社4年目の男性店長をかばって
「まだ新入社員なんだからあなた達人生経験の長い人たちがフォローしてあげなさい」
と言われたそうです。

まだ入社して1ヶ月半ほどしか経ってない娘を目の前にして入社4年目は新入社員?(笑)

新人の基準は年齢??(笑)


この店長は全く仕事ができず娘はじめパートさんたちも困ってるようです。

それでもやっていけてるのはパートさんが優秀だからだと娘が言ってました。

仕事は店長から教えてもらったことは一度もなくパートさんから伝授してもらったそうです。


そんな会社ではパワハラ許さない!
なーんて掲げてるらしいですが、こんな人を雇用してる会社に未来は無いと考えて即退職を申し出たと。

すると部長が2人も出向いてきて娘を引き止めてくれたそう。

ですが娘の気持ちは変わりません。

賢い選択です。


長くなりましたがあとひとつ。(まだあるんかーい!)
接客業なのでお金の受け渡しをします。
そこでパワハラ上司の命令が。

「汚れたり切れたりした汚いお金は受け取らず客に返しなさい」
だって。

理由はあるみたいですがそこまでする必要はないらしいです。
というよりできませんよね。

汚れてもお金はお金ですもん。


長文お許しをー

本日はここまで










いいなと思ったら応援しよう!