【ほりにし】最強ずぼらパスタ
言わずと知れたアウトドアスパイス ほりにし。
パスタに使うとめっちゃ美味しいんですよ。
しかもフライパンで茹でたら楽よね。
パスタ茹でた鍋洗うの嫌いなんです。
<材料> 1人前
パスタ・・・100g
ニンニク・・・1〜2片
鷹の爪・・・1本
ナス・・・1本
ベーコン・・・3枚
水・・・400cc
粗塩・・・ふたつまみ
オリーブオイル・・・大さじ3
ほりにし・・・好きなだけ
大きめのフライパンと小さなフライパン
<手順>
①ニンニクをみじん切りにして、熱したフライパン(大)でオリーブオイルで炒めて香りを出す。
②ニンニクの香りがたってきたら弱火にして鷹の爪をいれる。
③上の②に水と粗塩をいれて沸騰してきたらパスタをいれて規定時間煮る。
![](https://assets.st-note.com/img/1686657274088-UKIuatxm1s.jpg?width=1200)
④ナスをイチョウ切りにして、フライパン(小)でベーコンと一緒に炒めほりにしで味をつける。
![](https://assets.st-note.com/img/1686657292564-EjWu5a9jAx.jpg?width=1200)
⑤パスタが茹だったら火を強くして残っている汁気を伸ばして、④をいれて絡める。
⑥ほりにしを好きなだけかける。完成。
![](https://assets.st-note.com/img/1686657312138-W3UMagyVUv.jpg?width=1200)
鶏肉、豚肉、牛肉でほりにし使ってみましたが、個人的にはパスタが最適解でした。
ナスの代わりにエリンギでもおすすめです。