
Photo by
ia19200102
【資料解説】ロジカルプレゼンテーションを60ページで整理【すべてのビジネスマンに向けて】
ぼくが社会人になり、先輩から紹介された1冊の本。
「ロジカル・プレゼンテーション ― 自分の考えを効果的に伝える戦略コンサルタントの「提案の技術」」(著者:高田貴久)
※Amazonのページへ飛びます
ロジカル・プレゼンテーションとは最良書である
すべてのビジネスマンに必要であるスキルが体系的にまとめられた最良書です。
具体的には、
論理的思考力、仮説検証力、会議設計力、資料作成力
という4つの力(スキル)が細かくまとめられています。
今回、そんな最良書をぼくなりの理解や経験をもとにまとめました。
せっかく作成したものをどのように活用するかを考えたところ、
本記事をご覧の方々にも共有しようと至りました。
どんな方にとって最良の著書か
これから社会人になる就活生が、ビジネスの入り口を学ぶため
若手ビジネスマンが、仕事の進め方を学習するため
コンサルタントが、スキルを向上するため
シニアビジネスマンが、基本に立ち返るため
のように、すべてのビジネスマンにとって最良と考える著書を60ページでまとめました。
サンプルページ
参考として、以下に、【目次】と【提案の技術】の2ページを貼り付けます。


このような形でまとめており、全部で60ページとなっています。
ご興味有る方は、ビジネススキル向上のツールとしてご活用ください。
以下から、ダウンロードできます。
PDF版のダウンロード
PDF版は以下からダウンロードできます。
もし、PPT版のニーズがあれば、PPT版でダウンロードできるようにしますので、ぜひ、コメント等でメッセージください。
ここから先は
0字
/
1ファイル
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?