![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143324367/rectangle_large_type_2_536f032ac8b63c8ddee399d4edee4290.jpeg?width=1200)
どうやったら純文学の文学賞を受賞できるか。
一般の方向けのオープンカレッジや、大学の文芸創作の授業で10年以上文芸創作を指導してきて、その中から何人もの方が文学賞を受賞されました。「第40回織田作之助青春賞」、「第30回三田文學新人賞佳作」を受賞した、現役大学生の石澤遥さんもその一人です。
また『三田文學』新同人雑誌評を担当させていただいて4年目を迎え、数えきれないほどの文学作品との出会いがありました。
これまで多くの方にアドバイスさせていただいた文芸創作のエッセンスを凝縮したのが本書です。文学作品を書くときの考え方から、実際の文章スキルまで、内容は多岐にわたっています。
作品を書いてはいるけど文学賞で一次選考突破が難しい方、これから文学賞に応募してみようとお考えの方、ぜひ試しに読んでみていただけたら幸いです。