見出し画像

2020.08.17 晴 29°/34° きっと疲れてる。

お家に帰ってきて、料理の下ごしらえに電子ケトルでお湯を沸かそうとおもって、蛇口から水を並々注いで、ケトルをセット。帰ってくる時間が遅かったから、パパッとご飯を作ろう!って、冷蔵庫をガサゴソしていたら、なんか焦げ臭い変な匂いがする・・・と思って周囲を見渡したら、電子ケトルをガスコンロにかけておりました。山梨時代を一緒に過ごした電子ケトルは数秒で、下半分の樹脂が溶けて大変なことになりました。火事にならなくって良かった。

今日のカバーは カラダもココロも絡めとられて です。

とっても今日は暑かった。そりゃあ同じ静岡県の浜松で最高気温を更新してたらそう感じます。朝は5時にはお家をでて畑に出向いてた。そこからお仕事を一日。仕事が終わって会社を出た時には周囲は暗くって七時あたり。お家を出てから正味14時間も表で活動していれば、きっとカラダもココロもつかれていたのでしょう。

ここまで暑いと私の心の中には、一日でも水を切らしてしまったら、作物が枯れてしまうのではないかって思ってしまうのです。いつもの私の語り口で言えば、作物達が可哀想だとか、喉がカラカラだからっていう感じで。物腰やわらかに表現しちゃうところですが、もはや一種の恐怖感に近いものがあって、せっかく種から育ててここまで大きくなったのに、一日水やりをサボるってことができない私がそこにおるのです。


画像1

黒秀さま。せっかく蕾ができても・・・


もしも水切れで枯れてしまったとしたら

「あの時、畑にいっておくべきだった・・・」

そうなる自分がはっきりと見えている。負の感情に覆われてしまいそう。それは一種の後悔の念であったり、一瞬で培ってきたものが崩れてしまう、失ってしまうという恐れであるといえそう。だから私は毎日欠かさず畑にいくんですよね。

そう考えると、私は楽しいから畑をやっているのか、恐れから畑にいかされているのかわからないなぁなんて。

そういった感情が生まれてくるのも、心身ともに疲れているから。病は気から。全ては疲労からそうなってしまう。人間疲れた時は休むが一番。この時点でキーボードから指を離しなさいよってことなんですが。もうちょっとだけカタカタします。

画像3

ナスの葉に虫食い穴

毎日水やりをしているときに、作物の様子を観察しているのです。それは害虫であったり、病気になっていないか、栄養は足りているのかってことで作物の健康状態?をみています。

最近なんだか気になるのが「あな!アナ!穴!」の葉っぱにできる穴。多分虫食い穴なんだと思うけれど。朝行った時にはどこにも犯人がいないのです。私の目が節穴でなけれですが・・・。しかし、周囲を見渡すと、怪しいやつは数匹いる。それは黄金虫が一番怪しいのだけれど。その場にはいなくて離れたところでモロヘイヤをかじっている。ちなみに、モロヘイヤをかじっていた子は、全力デコピンで退場いただきました。結構硬くて重量感があって、人差し指の爪の真ん中がしばらくジンジンしました。

もし次に私の畑の作物をかじっていたらどうするか・・・。

とりあえず、普段皆さんには見せない世にも恐ろしい形相で、指に絡めたハサミ振り上げながら、高速でチョキチョキ動かしながら、地獄の果てまで追いかけます。だから・・・ね。お願いします。

とりあえず多分朝だから、周囲に人がいないので大丈夫だと思う。


画像2

モロヘイヤ様の挿木

何度か紹介しておりますが、ここまできたら誰が言おうとも「挿木」は成功したのではないでしょうか。ニョキニョキ脇芽も出ているので。週末に追肥と土寄せをして、さらに大きくなってもらおうともくろんでおります。モロヘイヤであれば数株畑に埋まっていれば、挿木で増やすのもいいかもしれません。いい学び。させてもらいました。


さて、そろそろ私の眼が下がってきてる。流石に横になります。

今日も一日お疲れ様でした。

電子ケトルは専用のアダプターのつけた受け皿においてくださいね。


おやすみなさい。

いいなと思ったら応援しよう!