朝突き100連 17°/26° (晴時々曇) 5.25.2022
もう明日の天気は雨だって知ってる。だからこそその前にやらなければならないことがある。頭で考えるのはもうやめにして、とにかく手を動かすんだ。思考に頼るな、体感覚を信じろ。
今日のカバーは 100連の少し前 です。
週末の天気を回復を祈るとして、まずは固くなってしまった畑の土をほぐすことから。畑の土をほぐすと、私の体も合わせてほぐれていくから不思議です。朝起きて、いっぱいの水を飲んでから畑に行くのだけれど。その分は全部汗で流れてしまった気がする。
柔らかいっていうのは語弊があって、そこそこ力はいるのだけれど。それでも前回堆肥やら、もみ殻やらをすき込んでおいたので表土の少し下は程よくほぐれておりました。
最高に硬かった。そりゃあ何度も私が歩いて踏みしめていたから固くなるのは当然なんだれど。久々に硬いなって思ったよ。スコップを握る手と、スコップを踏み込む足がちょっと痛かったよ。
スコップで突いたあと。ほぐれているようには見えないこの感じ。めっちゃ塊が残っておる。そして、これらをほぐす時間は私にはなくって、この後は自然の力に頼ることにします。程よく雨が降れば多少は崩れるのかな。それともそのまま硬くなるとか。うん。あると思います。100連とか言ってるけど、明らかに100を超えてる気がする。がんばりました。
この前全体にまいておいた、もみ殻くんたち。少しだけ残っていたので、耕した後の畑にまいておきました。発酵させてあって菌がくっついているとかいないとか。米処の地域にいったら、米ぬかも、もみ殻も手に入りやすくなるのかしら。期待したいね。
ズッキーニさんが犯され始めています。うどんこです。きっとこれは。最近は朝露がおりてきて、気温がそこまで上がらないので、うどん粉病が広がりやすいですよね。また天気が悪いのも知ってるから。対策をしようとおもって調べてみたら、石灰をまくといいとのことで。まいておきました。
ここで、苦土石灰、消石灰なんかまいたらたちまち作物に影響が出てしまうのは明白なのでありまして。牡蠣殻などが原料の「有機石灰」を歯にまぶすようにまいておきましたよ。
ここで本当はすくう道具とかあったらいいんでしょうけど。朝は色々と焦っていて、とにかく時間内にまこうまこう!ということで、左手に大活躍してもらいました。たくさん指の隙間からこぼれ落ちたのは内緒です。
なんか程度がわからなくって、朝露で湿った葉にまんべんなくふりまいておきます。どんな影響がでるかわかりませんけど。結局は雨で流れていくことを想定してるので、あまり気にしていません。
石灰防除という方法が昔からあるらしく、農薬とかを使いたくない方のなかには実践され散る方がいるようです。しかし、当然石灰はアルカリ性であって、作物によってあげる量とか、そもそも与えない方が良かったりとかするんだと思います。研究してみると面白そうですが。
はい。ということで、明日は雨でお休みになりそうなので。
今日はゆったりと睡眠をとりたいと思います。とかいって、5時の少し前に目が覚めるの仕様なので、きっと起きてしまうんだろうけど。
うん。寝よう。
お疲れ様でした。
おやすみなさい。