マガジンのカバー画像

3年目(2021)@静岡

191
あっという間に3年目。今季は作物を育てることに加えて、圃場の整理をしていけたら
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

カリーノカーボロケールネロ 2°/13° (晴) 1.31.2021

1月も終わっていきますね。みんなあっという間だっていうけどね。いつだって、振り返ったらそ…

7

VLOG VOL.49 もくもくまびくday

だいぶ時間経ってますが、今年初めての間引きの時間。目の前の野菜とじっくりと対面しながら、…

1

01.16.2021 VLOG

今回は畑を整備して、あぜ波を設置するまでを。 あとでみてみると、なんとも慣れていない感満…

1

今日、明日、あめ 8°/14°  (雨) 1.23.2021

せっかく二日間お休みなのにね。雨模様じゃどうしようもないんです。週末にのんびり畑で汗を流…

3

”初”間引き菜とか 5°/13°  (曇後晴) 1.17.2021

早くも年明けしてから半月すぎていてびっくり。まだまだ私は「初○○だよ〜」っていいがち。と…

1

押し寄せる波 6°/18°  (晴後曇り) 1.16.2021

あんまし私の地元では田んぼが少ないので、あんましメジャーじゃないかもしれないのだけれど、…

1

痛い?それとも調子悪いとか 1°/9° (曇り)  1.11.2021

私の話じゃなくって畑にいる作物たちの話。彼ら、彼女らは言葉を発することができません。だから私たちは見るか触るか・・・匂いも?かな。耳以外の器官を使って察する必要がある。察しようとはするけれど、予兆はわからないので、些細な変化を見つけなくてはなりません。 今日のカバーは 白ネギさんはお元気ですか です。 白ネギくんはなんだか白くとも黄にも見える斑点がみえる。そして濃ゆい緑だった葉の色がよくないというか、葉艶がよくないよなぁって。なんとなくそこまではわかるのだけれど、じゃあこ

根っこの話 5°/14°(晴) 1.10.2021

今日はお家で作業をしたり、妹が子供を連れて遊びに来ていたので相手をしたりしていたら、ゆっ…

1

01.03.2021 VLOG

新年の初仕事の様子を。昨年の頭から動画をアップし始めて、1週間に約1本は継続することがで…

2

明日が始まる前に 4°/13°(晴) 1.5.2021

何日ぶりにお水をあげたのでしょうか。年末は離れていたので年末年始の天気はよくわからないけ…

2

はたけ初め  5°/13°(晴) 1.4.2021

明けましておめでとうございます。ようやく畑に戻ってきました。私。 年末年始は、人里離れた…

2