最適なインプットを知る方法
インプットで苦労してる人も多いと思うので、自分がどんな方法が向くか調べられる認知特性テストを紹介するね〜!
まず、認知特性とは人それぞれに物事を知覚する方法が異なるという観点から、それを6つのタイプに分類したもの。
詳しくはこのサイトを見てみてね!
http://cogniscale.jp/characteristics/
下のサイトで簡単なテストを行ったところ、私は視覚優位で、6つのタイプのうちの3次元映像型!
https://www.cogtem.com/services/service-h40/
このタイプは、「空間や時間軸を使って3次元で考えるタイプ」で、
・物事を映像として記憶するタイプ
・人の顔を覚えるのが得意
・空間認知能力に長けている
・地図を見たら向かうべき方向が瞬時に理解できる
そう。
確かにわたし、
・一度行ったところはもう地図なしでいけるし、
・あったことのある人の顔は大体思い出せるし、
・話してて言葉が分からなくても漢字でいわれると理解できる
ので、これはめちゃくちゃ腑に落ちた。
あと単語帳を使って字面を見てぱっぱと記憶することや、物事を考えるときに図を用いて整理して考えた方が理解が早い。
漢字検定の2級も二週間弱くらい勉強したらいけた。漢字を覚えるのが得意だった。
続いて昔やったことのある、認知特性の詳しいテスト。自分の結果を掘り起こしてみた笑
先程のブログでもあった、認知特性の研究をしている同じ先生が書かれた本。
誰にでも才能はある。問題はその「原石」をどう見つけて磨くかだ (中経出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G6E8E5C/ref=cm_sw_r_cp_api_JDC955YA35XPZDDS6XZ9
この本によると、
私の得意な能力ベスト5は
1言語操作力
2創造力
3時間力
4視覚認知力
5運動能力
たしかに文章を書くの好きだから言語操作力が高いなとうなずけたんだけど、運動能力は意外だった。
私球技とかスポーツそんなに得意じゃなかったので。
(?!でも球技ってチームでやるのが主だから、もしかしたら一人で戦うのは向いてるのか?でもダンスとかもめっちゃ苦手だしなぁ)
あと時間力は3次元に入るのかな?時間は4次元だもんね。そこ難しい。
ワースト3位は
1聴覚ワーキングメモリ・継続力
2聴覚認知力・注意力
3社会技能力・自己コントロール力・数操作力
めちゃくちゃ聴覚弱い笑
ほんとに私人の話聞かない。
電話もちょっと聞いてない時ある。笑
昔ピアノ習ってたけど、音感がなく、しかも楽譜みながらやるのがものすごく苦手で。
音楽って結構数学的だと思うんだよね。で数操作力もないからピアノマジで向いてなかったんだなー、、ていますごい納得。
もし楽器やるなら、もっと実践的に楽譜なしでやってみるとか、先生のやっているところを見て真似する、みたいな方法がいいかも?
あとバイトでもレジがすごく苦手で。一番多くのお客さんと接する上に数扱うよね。これも社会技能力、数操作力当てはまってるなって。
インプットの仕方に迷ってる人は是非やってみてね〜😎✨