ササ

北海道(田舎)→東京→札幌→東京 凝り性で飽き性。色んなものが好きすぎて時間が足りない…

ササ

北海道(田舎)→東京→札幌→東京 凝り性で飽き性。色んなものが好きすぎて時間が足りない。毎日寿司食べたい。

最近の記事

626未来の約束

12月にとあるアーティストのライブがある。周年記念で武道館でライブだ。高校生の頃大好きで、ラジオもテレビもライブもチェックした。 でもだんだんと熱はなくなって、好きだし曲も聞くけど追いかけるほどはしなくなった。 そんな中、ここ数年で同じアーティストが好きな友達ができた。みんな同じくらい深く知っていて話も合って嬉しかった。ああ、またライブに行きたいなと思っていたところの、周年記念武道館ライブだ。 ああ、いきたいなあ、盛り上がるだろうなあ、でも私ファンクラブにも入っていない

    • 625また会えるのは殊更

      札幌から東京に引っ越してきて、札幌の友人たちと離れることになった。さよならだけが人生、、とも言うが、寂しいことではあるが、友人でなくなるわけではない。どこにいようが、お互いの事情もあり、離れていても友人ではあるのだ。もちろん、近くにいても友人ではない場合もある。 会おうと思えば会えるだろうが、金銭の問題や色んな理由で、簡単にほい、と会えるとは限らない。それでも、会えるというのは殊更に嬉しい。 東京に越してきてまだ1年も経っていないが、2名(累計4回)と会える(た)。それは

      • 624絶叫

        「絶叫」葉真中顕 感想文 とんでもないものを読んだな、という印象。底しれぬ陽子の生き様に、事件が未決でも納得せざえるを得ない。最後の母親とのシーンは、涙が流れた。この感情は何なんだろう。悲しみとも違う、安堵とも違う、やはり肉親との別れが根底にあったからなのか。 小説を読んだあと、映像化されていないか調べるのが好きだ。観たりはしないが、どんなふうに変えられているかとか、誰がどの役かを知ると楽しい。 この小説は、安田顕と尾野真千子によって映像化されていた。おおお、これはすごい

        • 623 1984

          「1984」ジョージ・オーウェル 感想文。 70年も前に書かれた小説だとは‥。幸せとは何か、真実とは何か、心とは何か。 きっとウィンストンに出会う前のジュリアが、一番幸せだったのかもしれない。 これは悲劇でも不幸でもない、そういう事実なだけだ。

        626未来の約束

          622夜は短し歩けよ乙女

          「夜は短し歩けよ乙女」森見 登美彦 感想文。 京都という街はひたすら魅力的で、この物語のような不思議な出来事が本当に起きそうだ。 偽電気ブランも頂きたいし、火鍋も少しだけ頂きたいものですなあ。 そしてこんな学生生活というものを味わってみたかったなぁ。

          622夜は短し歩けよ乙女

          621ゲームとやら

          ゲームとやらはやってきていないたちだ。ゲームを禁止していた我が家だったが、なぜかゲームボーイだけはあった。でも、ゲームボーイって一人用じゃん?家族で遊んだという記憶はあまりない。ただお正月やお盆に、ばあちゃん家に帰省した時、いとこがその時その時はやっているゲーム機を持ってきてくれるから、その時にみんなで遊んだ。 あとは友達の家だ。最新のゲーム機がある家ってあるよね。いつもお邪魔しては遊ばしてもらった。なんならその家のパソコンでひとりマインスイーパーを教えてもらい熱中した記憶

          621ゲームとやら

          620フクビクーエン

          副鼻腔炎にまたなってしまった。以前、鼻の調子が悪く風邪かと思ったら副鼻腔炎を患っており、1週間程度、抗生物質を飲んだら治った経験がある。 今回は明らかに鼻水の量が多く、市販の鼻炎薬を飲んだとて全く症状が変わらない。 更に、ニオイガマッタクワカラナイノダ!!! やはり…と思い病院に行った。案の定「あ~これは、副鼻腔炎ですね、でも少し鼻かぜも混じっている感じがしますね」と病院の先生に言われてしまった。 「副鼻腔炎は治りにくいのでまた来週来てくださいね」 「えっ、、」 まじ

          620フクビクーエン

          619一気見・虎に翼

          「おもしろい」とは聞いていた。そりゃ朝ドラだもの面白いだろうな。だけど、まだ見ていなかった。4月の放送スタートからずっと録画だけしていて「虎に翼」を見ていなかった。「早く見てほしい」という同僚の声を思い出し、ふと平日の夜に見始めたのだ。 こりゃ、ものすごく、面白いではないか。痛快さと現実へのやるせなさと、いろんな思いがごちゃ混ぜになり、涙腺を刺激する。刺激なんてもんじゃないね。ずっと泣きっぱなしである。泣くと疲れるからさ、もうさ、全部は見切れないよね。また明日への楽しみとし

          619一気見・虎に翼

          618乗り物酔いに勝ちたい

          乗り物酔いをするたちだ。乗りなれていた母親が運転する車だってすぐに酔うし、タクシーなんてもってのほかだし、そしてバスにも酔う。調子が悪い時は電車にだって酔っちゃう。 私の三半規管よ、どうしてそんなにも弱いのだ。毎日でんぐり返しをするとましになると聞いたことがあるけど、それってねえ本当? (飛行機は意外といける・新幹線も意外といける) やはり細かな揺れの脳の認識があわないといいうのが最大の理由なのだろうか。 バスに乗りながらスマホゲームしたい。読書をしたい。 それが私の希

          618乗り物酔いに勝ちたい

          617意味がないことはわかっている(た)

          8月13日。お盆真っ盛り。そんな日に6月17日という意味のタイトルを付けた記事というか日記を書いている。意味がないことはわかっている。 その日にどんなことがあったのか、どんな思いだったのか。思い出せないなか、なんとなく書いている。と言いながらも、そういえばと思いスマホのカレンダーを見てみると友人の名前が書いてあった。 そうかそうか、この日は友人と飲みに行ったのだった。前回上野ではしご酒をして、とても楽しかったから、今回は新橋に行ってみようということになったのだ。そうだそう

          617意味がないことはわかっている(た)

          616全然読めてない

          5月にあれほど本を読んだというのに。6月は全然本を読めてない。反動というやつなのか。5月が異常だったのか。まぁ異常だったと思うが。 ハードカバーは重い。なんだが読むまでのプロセスに一つ、持ち上げるというのがあると読みにくい。だから文庫まで待ってしまおうかという気持ちになるのよな。 ハードカバーを読むときにいいのは、やはり寝ながらだ。頭上にかかげるのではない、本も置いて横目で見るのだ。 うーん、とは言え、それは良いのか、はてさて。

          616全然読めてない

          615デ・キリコ

          東京都美術館で開催の「デ・キリコ展」を観てきた。まずロゴのデザインがかわいいね。 中は写真NG。展示室の壁がキリコカラーで彩られていて素敵だった。不思議で落ち着かなくて不安になるけど、嫌な気持ちにならない世界観。本当に不思議だーっ。 不思議な世界に迷い込む感覚。影が印象的。

          615デ・キリコ

          614近代的歯医者

          初めての歯医者に行った。札幌から東京に引っ越してきて、初の歯医者。都会の歯医者だ。 とてもキレイで、絶命も丁寧。おおお、何だかとても良さそうな歯医者だぞ‥。初回のチェックを終え、今後のスケジュールを立てる。 今日はこれで終わりですと言われ、お支払いをしようとすると。もしよければ、アプリでと。そうするとすべてアプリで支払えます。 な、な、や、や、な、なんと近代的!え?これが今や普通なのか?毎回現金を用意しなくて助かるし、なんなら終わったらすぐ帰ることができるので待ち時間も

          614近代的歯医者

          613覗き込む

          会社の最上階には社食があり、よく利用する。その窓に面したカウンターによく座る。 大都会が一望できる。大きなビルが建ち並び、白く青い空が広がる。近くのビルの屋上では大きなファンが、ファンファンと回っているし、おしゃれなビルには緑地も広がる。 車はひっきりなしに通り、そして、向かいでは絶賛工事中だ。ビルはあっという間に解体されつつあり、これから大きな大きなビルが建つらしい。 そうすると、ここからの眺めもだいぶ変わってしまうのだな。なんだかな、と思うが、この私がいるビルもしか

          613覗き込む

          612家トレ

          運動が苦手だ。運動が嫌いだ。アメトーークの運動神経苦手芸人のアレが、まさに私のソレだ。他人事ではない。運動をすると怪我をよくする。 だけど、40も手前になると段々と身体のことが気になってきた。もちろん、下っ腹が出てきたというのもあるし、筋力も全く無いのでは、この先が思いやられる。 数年前にジムに通っていた時期があった。週に多くて3回。筋トレをして歩いた。段々と走れるようになり、えっ?私って走れるの?すご!って感動したりした。 けど、あんなに頑張った後って何も出来なくなる

          611退会しない

          昨今いろんなサブスクがある中、私はKindle unlimitedというサービスで、本の読み放題を楽しんでいる。もちろん世の中のすべての本を読めるわけじゃない。だけど私の感覚で言うと、そこそこある。今話題の本はないけど、直木賞を数年前に取った本などあって、楽しめる。 読み放題ということもあり、今までほぼ読んだことがなかったビジネス書を読んでみたり。これが面白くて読みやすいものがあり、どんどんとハマりそうなのだ。 というかハマってしまい、5月は普通の本もあわせて23冊も読ん

          611退会しない