色別収納法
図解全バカ連動note、どんどん行きたいと思います。
教卓の中って、どうしても散らかりがちになりませんか?
とにかく色んな文具でごった返して、わっしょい、わっしょい。
4月には置き場所を決めて「よし、この1年間この状態をキープするぞ!」という気合も虚しく、5月頃にはもはやカオス状態に・・・
というのが僕のお決まりのパターンでした。
そんなズボラ2.0か3.0ぐらいある自分でも何とかキープする方法はないかと試行錯誤した結果、色別収納法というものに行きつきました。
ではその方法についてお話ししたいと思います。
動画での説明はこちら↓ (仮 全バカチャンネル)
色別収納法の仕組み
非常にシンプルです。下の図をごらんください。
このように、教卓内にトレーをセットし、それぞれの場所に青・赤・黒と、色別に収納し出し入れするだけです。
こうすることにより、使った文具を直感的に戻すことができるようになります。
ここはハサミ、ここはホッチキスと決めていても、どうしても曖昧になって崩れてしまいがちですよね。でも色ごとならさるでも分かる。そう、お片付けのハードルがぐーーーんと下がるのです。