9/4の自由連句「扇置く」の巻
こよいはふらくた連句にならなんだ。休日をゆっくりやるのも、自由連句のいいところ。
「扇置く」の巻
1 扇置く いったんタスク全部切る てるや
2 手帳に押した赤いスタンプ よう
3 念力で天気予報を操作して てるや
4 風神の肌みどりなりけり てるや
月 満月が真ん中に住む信号機 よう
6 海の匂いの海沿いの道 てるや
7 寄せ鍋の出汁に肩まで浸かってる よう
8 人参は梅でも桜でも たみか
恋 雑踏で君の背中を見つけ出す よう
10 たった三十光年ばかり てるや
花 牡牛座の角に花の枝(え)引っかかる よう
12 検診前に飲酒控える よう
寿々多実果さんが参加してくれました。ありがとう。7、8句はお腹のすく流れでした。
海月漂さんの月の句は、月の色の側面を出すところが新鮮でした。
8句は桜入っているけど、人参だし、花じゃなくていいね(笑)