マガジンのカバー画像

参考になった

33
日常に取り入れたいるnote
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

エイブラハムをかじっただけの男と弟子 その31 感情のガイダンス

エイブラハムをかじっただけの男と弟子 その31 感情のガイダンス

こんにちは、このシリーズの作者のマッキーです。
ここのところ、エス太とソラは感情についてあれやこれやと話していましたね。
ここでもう一度、感情について、確認していきたいと思います。
よかったら、カフェオレでも飲みながらゆっくり読んでいってくださいね。

感情は、人生をより軽やかに、抵抗なく進むためのナビゲーションシステムでした。
そして、そのナビゲーションがあれば、僕たちは望む人生を体験できる、こ

もっとみる
押し除けようとする思いは、引き寄せようとするのと同じ

押し除けようとする思いは、引き寄せようとするのと同じ

本日は、こちらのコメントにお答えしながら、

「押し除けようとする思いは、引き寄せようとするのと同じ」

ということについて。

面白いことがあったのでコメントで失礼します・・・(^^) イベントで、怒鳴る2人の上司について質問させてもらいましたが、その数日後のことです。なんと良い部分を見つけるのが難しかった2人目が異動になりました・・・!笑 彼に関しては、なんでそうなったのか!?自分でも理由が本

もっとみる
「いい気分」とは? 「いいこと」とは?

「いい気分」とは? 「いいこと」とは?

本日は、こちらのご質問にお答えしながら、
「いい気分」とは? 「いいこと」とは?
ということについて。

引き寄せの超基本となるところで、引き寄せられる人とそうでない人の違いの
多くはここにある、と言っていいポイントです。

◯毎日いい気分で意識して、朝食を食べる時なんかは、あー外は天気がいいし、おいしいなぁ。と幸せを感じたり、お風呂入れば、こんな飲める水に浸かれてありがたいな。など、例は一部です

もっとみる
すべての出来事は、自分を本来の道へ導くための出来事

すべての出来事は、自分を本来の道へ導くための出来事

本日は、こちらの記事にいただいたご質問にお答えしています。(前半戦)

誰もが「世界一、幸せになれる」

誰もが「世界一、幸せになれる」

本日は、⬇️の内容を深めるとともに

幸せって自分で選ぶもの
本当のいい気分を選ぶには

など。