見出し画像

【動画解説】田谷侑は語りたい⑮ 都営バス 深夜片道1本のみ 海01 台場二丁目 止まり


都営バス 海01系統

台場二丁目止まりの方向幕

海01系統は 門前仲町駅~東京テレポート駅を結ぶ路線で、大昔は門前仲町駅~品川駅を結んでいました。10分に1本程度の高頻度運転がされている路線で、運行時間も(途中停留場止まりを含めると)朝6時台から深夜22時台まで運転されています。2024年4月そんな路線に平日深夜片道1本だけ誕生した「台場二丁目」止まり。門前仲町駅を基準に見ると東京テレポート行最終と有明一丁目行の間に設定されており、有明一丁目~台場二丁目間の最終便を担っています。

豊洲駅前 バス停 左下に小さく台場二丁目の文字がある

お台場地区の都営バスの新しい行先(台場二丁目行は定期便では設定実績なし)ということで気になっていましたが、今回ようやくタイミングが合い乗車してきました。乗車したのは金曜日、さぞ有明・台場方面への帰宅客で込み合っているのだろうと思って乗り込みました。しかし、豊洲駅前時点で立ち客が数人いる程度その後も乗車する人は数人程度で有明一丁目で私以外のすべての人が降車してしまいました。

側面LED方向幕
車内の行先表示
台場二丁目に到着

台場二丁目に到着すると既に方向幕は回送車表示に。運転手も早いところ帰宅したいのか素早く車内確認をして営業所へ向けて爆走していきました。
最後まで終えていませんが、台場二丁目を出るとショートカット便と同じように交差点を東京テレポート方面へ曲がっていきました。

偶々乗客がいなかったのかもしれませんが、正直なんで設定されたんでしょうね?台場二丁目が有明自動車営業所に近いわけでもありませんし・・・。

以上、田谷侑は語りたい⑮ 都営バス 深夜片道1本のみ 海01 台場二丁目 止まり の動画解説記事でした。
今後も毎週このような形で解説記事を投稿予定です。
よろしければフォローやYoutube・ニコニコ動画のチャンネル登録などをよろしくお願いいたします。

C104の新刊もメロンブックスで書籍の委託販売を行っております!
是非お買い求めください!
新刊 田谷侑の移動記2022年度冬季  
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2465245
新刊 きっぷ収集日記3 
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2465247
新刊 乗車票・船車券の記録
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2465246    

いいなと思ったら応援しよう!