![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40505240/rectangle_large_type_2_4b0808f9bc3a66620aa3f87825b315c2.jpg?width=1200)
【sheep×さりげなく】渡り鳥がはこぶクリスマスギフト、先行予約をスタートします
想像とは、距離があるからこそ、できることではないだろうか
昼間にも星は輝いていること
光が届かない場所にも、すばらしいものがあること
会えなくても、大切な人がそこにいること
大切な人とあなたをつなぐ、やさしいギフトを、渡り鳥が届けます
遠く離れていることが、人と人の心を近づける
そんなクリスマスになりますように
***
お食事中にも安心して使えるキャンドルを提案する「sheep」と、さりげなくがコラボレーション。表にあんまり現れない、いつもは見えない、だけど確かな思いや生活に、ほんのりと灯りをともす、やさしいギフトができました。
遠く離れた友人や恋人、大切な人への贈り物に、お勧めです。
sheep のキャンドルのこと
sheep(シープ)さんは、愛知県名古屋市の工房で、キャンドルの制作、香りの調合、パッケージングなど、全ての工程を手作りで行うソイキャンドルのブランドです。素材は全て厳選された天然素材のみを使用。注文を受けてから制作を始めるので、大量生産はできませんが、良質なものづくりを続けるために、手作りであることを大切にされています。
sheepさんのキャンドルは、「食事中に安心して使える」という視点から、香りや素材などを丁寧に選び、作られています。
sheepさんがキャンドルを作るのは、キャンドルを手にする誰かの生活をおもうからであり、その生活にやさしく寄り添うものであってほしいと願うから、ではないか。そう思ったとき、見えないものと見えるものに思いを馳せる「渡り鳥」と、つながるところがあるのではないかと思い、今回のコラボレーションに至りました。
誰かを思い、植物や動物を思い、目に見えるもの・見えないものを思う力のあるものだから、大切な人へ思いを届け、また、自分も相手に思いを馳せるのに、ぴったりの贈り物になるのではないか、と思っています。
クリスマスギフトの内容
▼内容
・書籍「渡り鳥」1冊
・キャンドル「EARL GREY」または「CHAI」のSSサイズ 1つ
*「渡り鳥」の著者・岩谷香穂さんのアートワークをあしらった、オリジナル巾着に入れてお届けします。
●「EARL GREY」
天然由来の大豆油のみを使用し、ベルガモットの精油のみを使用しほんのりと香りをつけた全て天然素材のアロマキャンドルです。さっぱりと柑橘系の香り。捨てられるはずのオーガニックアールグレイティーの茶葉を使いアクセントにしました。
●「CHAI」
天然由来の大豆油のみを使用し、クローブの精油でほんのりと香りをつけた全て天然素材のアロマキャンドルです。少しスパイシーでオリエンタルな香り。ドライクローブの実を使いアクセントにしました。
●「渡り鳥」
閏年にしか本屋に並ばない本
見えないものと見えるものをテーマに
書かれた文章が8ページ、
その他の358ページは白紙です
布貼りの上製本、表紙には空押しの箔を施し
小さいながらも存在感ある一冊です
渡り鳥は、2020年12月31日でいったん終わり。閏年が終わると、渡り鳥は去っていきます。次に姿を現すのは4年後の2024年です。これからの4年間、誰かのそばに、そっと寄り添う渡り鳥であったらいいなと願っています。
ご予約について
▼ご予約はこちらのフォームから
▼ご予約期間:11月27日(金)〜12月15日(火)
▼お届け期間:12月16日(水)〜12月20日(日)
*お届け日のご指定はできません。ご了承ください。
▼個数:限定20個
▼お値段:5500円(税込)+送料
▼送料一覧
北海道:1570円
東北:1130円
関東/北陸:1020円
中部/東海/近畿/中国/四国:920円
九州:1020円
沖縄:1450円
▼支払い方法:銀行振込
▼お申し込み後の流れ
・ご予約完了のお知らせ
・お支払金額の振込先
について、担当・熊谷 よりメールをさせていただきます。
参加費振込後、申し込み完了となります。
最後に
クリスマスや誕生日・記念日など、贈り物・プレゼントを贈る機会というのはわかりやすく存在していますが、きっと、それらの機会に執着する必要はきっとないのだろうなあと、書きながら思いました。
この「いまのいま」にある、絶対のめでたさをこそ喜べ。澤木和尚は、言外にそう、伝えようとしたのではないか。
ーーー数学の贈り物/森田真生
毎日を讃えあい、特別な日と思えたら。そして、渡り鳥が届けるギフトが、その日々に生活にそっと寄り添えたら、私はとてもうれしいです。
(さりげなく熊谷)