手相講座ブログ#4 手相を観るときの5ステップ
皆さんこんにちは。手相占い師の藍です。
手相講座ブログ#4 「手相を観る5ステップ〜第2話後編」にいきたいと思います。どうぞよろしくお願いします!
今日は私が鑑定の時に用いている技法「5ステップ」を伝えていきたいと思います。どうぞ最後までお読みください。
まずは「5ステップ」の概要をお伝えしていきます。
まずはじめに、Step1は「手の全体像・手の形・丘」を観ていきます。
手の形、全体像からはその人の体質、気質、人生で大切にしている価値観などを観ていくことができます。驚くほど手の形にその人の特徴が表れているものです。その人の手の形だけではなく、手の出し方とか、手の色とか、手の持つイメージなど全体的な雰囲気を総合して観ています。
続いて、Step2は「基本線」を観ていきます。
基本線というのは、その人の持って生まれた才能を示すものと言われています。4つの基本線を通して、あなたの才能を詳細に観ます。手相というと、基本線を読むものと思われていることもあるくらい、メジャーな知識です。
続いてStep3は「補助線」を観ていきます。
補助線からはその人の能力、今現在どの能力が秀でているのかという所を観るために使っています。才能と能力は微妙にニュアンスが違っています。才能はその人が過去から引っ提げてきた神様からのギフトです。そのため必死に努力しなくてもすぐにできてしまうなど、元から持っている、身についているものだと言えます。能力というのは現在までに努力して身についた魅力、能力、長所ともいうべきところです。
続いて、Step4は「紋」を観ていきます。紋は今の運気や兆しを知るためのラッキーサインもしくは注意すべきサインという見方ともいえます。
そしてStep5は「複合リーディング」をしていきます。
これまでのStep1〜Step4を複合し、まとめとして全部の知識をブレンドして、知りたいことに辿り着いていくのが「5ステップ」の技法になります。
5ステップをイメージで例えるならば「木」を俯瞰してみるイメージで学んでいくのをお勧めします。
木の根っこが手の形、丘。幹が基本線。枝が補助線。葉っぱが紋。全体像を俯瞰してみるのが複合リーディングの視線です。
ここから先の詳しい内容は「手相講座ブログ#4」本編をぜひご覧くださいね。https://bit.ly/3bxTpIm
【YouTube会員制手講座のご案内動画】
当記事のより詳しい内容をYouTube内のメンバーシップ(会員制動画)で配信しております。ご案内動画で内容をご紹介しておりますのでぜひご覧ください!
【YouTubeの会員制手相講座のご案内】 手相を真剣に学びたい方、自分の才能を活かした生き方をしてみたい方へとことん手相を深堀する講座をメンバーシップにて開講しました。月額490円でいつでも何度でもご視聴いただけます。じっくりと基礎を身につけていける構成となっています。 またメンバー限定の補講授業も配信しておりますので、知識を実践的に深めることができます。
YouTube会員制手相講座のご登録はこちら→
ではまたね!