興味のある人はいなさそうな話
いつも頭の硬い話をしてると疲れちゃうし
たまにはね?
ガッツリ世代って言われる辺りだからってのもあって、ポケモンはだいぶ好きなのよ
んなこと見てれば結構わかるって言われそうだけども
んでその中で殊更にいわタイプが好き
大体の人に「いわタイプはいいぞ」って言った気がするくらいには好き
でも過去を辿ると別にいわタイプって好きでもなんでもなく、普通にカモだと思ってた時期がある
時期というか期間かな
ポケモン触れ始めてからある一定のタイミングまではずっとそう思ってた
元々はみずタイプが好きだったのよね
御三家なんかはだいたいみずタイプを選んでたし、そうじゃなくても「なみのり」とか必要なのもあってシナリオ攻略のメンツには入れてたもの
今思えばくさタイプもなかなか好きだったかな?みずタイプで倒せないからって意味では苦手だったけど
どうしてみずタイプ好きだったかは、わからんな
最初に選んで強いと感じたからとか、弱点が少ないとかこおり技を持ちやすいとかの実践的な理由が大きかった気がする
そうなるとそりゃあイシツブテとかカモですわ
出てくるだけありがたい経験値だ
それがしばらく続いて、赤緑のリメイクであるFRLGが出た
この時だけ、初代触ってたイメージから珍しく御三家でみずタイプでなくフシギダネ選んだよ
んで初めて実感したんだけどさ
つりざおもなみのりもない状態ってみずタイプ手に入れる宛てがさっぱりないんだよ
最近は草むらでもちょいちょい出るようになってるけど、カントー序盤だと買えるコイキングくらいかしら
ライバル対策どうすっかなーってしてたら、イシツブテが目について
「マチス戦にも使えるし繋ぎで使うか」と捕まえたわけだ
それがまあ、今思えば確実に転換期だった
シナリオ攻略なんかで使うとよくわかるんだけどさ?
イシツブテ、引いてはゴローニャなんかは「強いヤツにはどこまでも強いけど弱いヤツにはどこまでも弱い」のよ
でんきとノーマル技しか使ってこないマチスは勿論、メタルクローで無けなしのいわ対策をしてたライバルも防御力の高さもあって怖くもなんともない
でも雑魚トレーナーのくさとかみずでも平気で致命傷になるとかいう愉快なバランス
だから、同じポケモンでゴリ押す以外の戦い方をせざるを得ない
そこそこポケモン触れてる人なら「対面構築」から「役割理論」に移行した、と言えばわかりやすく伝わるかな
それが子供ながらに無性に嬉しかった
ポケモンはこういうもので
対戦ゲームはこういうもので
失敗がすぐそこにあることはこんなに楽しいものなのかって
今にして思うと悪影響に見えてきたけども
それがまず「いわタイプって弱くねえんだな」って思った経緯さね
これがねえ、悪化するんだ
ドサイドンのせいで
この先ちょっと細かい話になるから興味ない人は話半分くらいで読み流してくれていいよ
ほんとにさ
「対戦でいわタイプ使ってみたいな」から
「いわタイプ最強格のドサイドン」に行きつくのはあっという間だったよ
第4世代で登場してからちまちま使ってはいたんだけども
第6世代のXYで新しく追加されたアイテム、「とつげきチョッキ」が非常に良くなかったなあ
いや、ドサイドンって元々HABは振らなくてもアホほど高いの
それこそルカリオのインファイトとかギャラドスのたきのぼりレベルならH振りのハードロックだけで確定で耐えるレベル
じゃあ特防はどうなの?って話なんだけど、そりゃまあその分低いよね
HPが高いから致命的にどうしようもないまではいかないんだけど、どう足掻いても期待するには低い
どのくらい低いのか、の例えとして
「とつげきチョッキを持った慎重(C↓D↑)HDぶっぱのハードロックドサイドン」に
「控えめ(A↓C↑)火力アイテムなしCぶっぱのインテレオン」でハイドロポンプを撃ったとしよう
ポケモンって戦いに程々のランダム性を持ち込むためにダメージのブレがあるんだけども
そのブレのうち「下4割を引いたら一発耐えます」
(乱一62.5%)
耐えます
これが控えめでなく臆病なんかのCに補正かからない性格にすると確率が9割超えになるし(乱一6.2%)
ハイドロポンプをなみのりにしたらもう「一撃で倒すのは無理」になるからもうわけわかんないよね
そら、惚れるわ