見出し画像

英語遍歴ー思えば遠くへ来たもんだ

英語を使った仕事にもいろいろある。
数十年前、まだ英検2級レベルで昭和の英語教育の弊害で聞いたり話したりなんて全く出来なかった頃。
外大に行ったのに、初めての外国人に出会ってビビッていつもオドオドしていたあの頃。何の成長もなく卒業を迎え、
それから就職するも英語を駆使する人への憧れが消えず、欧州旅行ー1ヶ月のバックパッカー経験から、他国の人々と英語を介してコミュニケーションすることの喜びに、もう待ったなし!

それからの長い長いジャーニーは、今に繋がって。
25歳でムダにした50万円のリベンジも(笑)
ずっと心に温めてきた、伝統工芸の職人さんと外国人観光客をつなぐ民間外交官のような役割がもうすぐそこに。
受け入れられて努力が認められて活躍を期待される存在となれている自分に驚きと喜びを感じている。

専門語彙や表現など、どんどん知りたいことがあふれてきて、
そして図らずも時代はチャットGPT 、AIを相棒としてなんとも効率的に準備が進められるのだ。
機は熟した。
大器晩成、長かった。けれど、このプロセスが楽しかった。
自分にとって必要な時間と学びの旅だったように思う。

思い起こせばたくさんの人に出会ってきた。
みんな元気かな。
それぞれの人生のそれぞれの局面を迎えてそれぞれのペースで生きているんだろうな。

私も元気です!
ここで元気にしています。
失敗や悲しみや喜びや達成感、味わいながらここまで生きました。
有難い。
まだまだ後半戦のスタート、楽しみが止まらない。
でも自分のペースで自分軸大切に一歩一歩前に進んでいこうと思う。

応援してね✨

いいなと思ったら応援しよう!