シェア
Thingslyみなとみらい店さんでの委託販売も、気が付けばスタートから1年3ヶ月が経ちました。 …
今回のテーマは、私のネットショップの運用方法。 主にCreemaを使っていますが、先日、お休み…
今日も今日とて、Twitterが好きな私。 その理由は「軽やかさ」です。 いま起きていることを…
ありがたいことに、先日、1日で3つの委託店さんから、お取引のお誘いのご連絡をいただきました…
先日、Creemaさんの福袋特集に、「【Creema限定福袋】Chic」と「【Creema限定福袋】Party」を…
放っておくと、「私なんて、まだまだ…」という「自己評価の低い私」が顔を出してしまいます。…
ハンドメイド作家として活動していると、しみじみ「見た目」の大切さを感じます。 リアルな「私の」ということではなくて、「写真の」とか、「SNSの」とかの「見た目」です。 私のnoteプロフィール変遷私は、今年の2月にnoteを始めました。 大体その頃のnoteのプロフィールが、こちら。
「うまくいくなあ」 そう感じる時の、共通点があります。 私流の「うまくいく流れに乗る法則…
私が作家活動を始めたばかりの頃から、今までの写真が、こちら。 この流れや違いが、表すもの…
「#恋するハンドメイド」第2回の時、「恋してもらうための発信方法」について、お伝えしました…