見出し画像

お茶でもどうぞ|2024-11-27日記

リサイクルに出すリンゴジュースのパック、いつもなら「何がどうなってる!?」位かたく解体しにくいが、空っぽで肚に力込めたら開いた。何でもできそうなきがする〜。

昨晩寝袋を出してきてミノムシみたいにくるまって過ごした。
キャンプごっこみたいでたのしかった。次は蝋燭を灯してみよう。
しんと静まる森の中で、ただ耳をすませて過ごしたことを思い出した。

思い出も記憶も感情も、ふわふわと浮かんで漂っていて、人が必要な時間、想いを掴んで、それを温めているのだろうか。
と、ふと感じた。たのしかったものも、痛みや傷も等しく、だいじに。親鳥が卵を温めて育てるように。

今朝のお茶はトゥルシー。突き抜ける風。龍のようだ。

昨日今日と、風が「ウゥゥ」と音立てている。風の声。

11月は変わり目が節々にあるような感じがする。
感じたことを言葉に起こし綴ることも、新たに始めた仕事も、散歩も、心身の変化にきづくことも、たのしい。
ご飯何食べてもおいしい。

2023年〜2024年春辺りまで、心身無茶苦茶しんどかったけど、今年は実り多き一年だったなぁ。

まだまだ使ってやりてぇ!
でっかくなりてぇ!
ほとばしりてぇ!
わたしの中の悟空は言う。

今日もますます、ごきげんな一日を〇

いいなと思ったら応援しよう!

sakikawasumi
お読みいただき、ありがとうございます。 とても励みになります! みなさまから頂いたエネルギーを巡り巡らせ、精進してまいります!