![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41370510/rectangle_large_type_2_7a79206c8ffd488ee8008339a541cee6.jpeg?width=1200)
上田の味を求めて
この記事はおいでよ上田(@oideUEDA)さんの #上田アドベント2020 の参加記事です。
#さら飯 というタグで自分が行ったお店をタグ付けするようになったのは今年11月初めの頃からでした。まだ一か月ぐらいしか経ってません。
元々食べることが大好きで、外で食べる機会が多くありました。
なかでも生活圏でもある上田市はおいしいお店がたくさんあります。
上田市はおいしいお店がたくさんあります!
(大事なことなので
今も昔も、美味しいものに溢れています。
上田市といえばこれ!というものもあれば、こんな名店が!?というところもあります。
さら飯を機に改めて上田市の味についての発見や喜びを感じることができました。
今回は今まで自分が行った上田市のお店を、簡単にではありますがご紹介していきたいと思い、参加させていただきました。
なお、店名、SNSアカウント(主にTwitter)、大まかな住所、メインの品を載せさせていただきました。
投稿やタグ付けが間に合っていないものも掲載しています。
①雪屋Concoさん(@yukiyaconcoueda)(天神)(かき氷、変わり種たい焼き)
昨日は @yukiyaconcoueda 雪屋さんで鯛焼きランチしてました。わがまま言ってポテサラとしらすの焼き丸のセット。きんなは寒かったからコーンポタージュが染みた…。コーンスープでなく粒がないポタージュ。わかってらっしゃる…(単なる好み)#さら飯 pic.twitter.com/vODAiqq8Uk
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) November 2, 2020
#さら飯 #上田めし@yukiyaconcoueda 雪屋Concoさんのポテサラ鯛焼き&コーンポタージュと、新作 #チーズ焼クリームシチュー シチューの中にミートソースinの鯛焼きとスパゲティ!これはギルティ&ジャスティス。そしてもはやフルコース…!お腹も心もあったかで満たされる(๑´ڡ`๑) pic.twitter.com/NBE4RpgjVM
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) December 6, 2020
②弥助寿司(上田市中央)(寿司、定食)
#さら飯#弥助寿司
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) November 18, 2020
どうしても回ってないお寿司食べたくて。おいしかった…(*´ω`*) pic.twitter.com/FNZKPswbKt
今日の魚はマダイ、メジロ、生サンマ、アジ。この中から焼きか煮付けか選べるのでマダイの焼き魚定食を。いや〜こーれはうんまい!メインの鯛もだけど、卵焼き、卯の花、漬物、ポテサラ、味噌汁、お米全部が美味しい!塩加減もベスト。これで1,100円。リピート確実。#上田めし #さら飯#弥助寿司 pic.twitter.com/CfoDJ4NWF8
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) November 30, 2020
③寿司の味よし(中之条)(テイクアウト専門寿司)
#さら飯 #味よし
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) November 23, 2020
今日はテイクアウトのお寿司を家族と。家族全員働いている我が家。勤労感謝の日を皆で労う。 pic.twitter.com/eE90PM27Cn
④すし友(上丸子)(寿司)
⑤福昇亭(中央)(ラーメン、あんかけ焼きそば、ワンタン)
#さら飯#福掌亭
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) November 26, 2020
上田と言ったらここ、ってお店の代表格(個人の感想です)寒い日はあったかいワンタンとあんかけ焼きそばが染みる。ここのワンタンのトゥルッって感じがホント唯一無二。焼きそばとワンタンの並のセットが「いつもの」で通じるぐらい通ってる。 pic.twitter.com/GtBEoDR8I9
⑥ひばりや(大手)(あご出汁ラーメン、イマメン(超期間限定麺)
ひばりやさんで朝ラーキメる(-д☆)
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) December 20, 2020
つけ麺おいしい…#さら飯 pic.twitter.com/Ccpf0apMtt
#さら飯 #上田市 #朝ラー
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) November 21, 2020
ひばりやさんであごらーめん。朝9時からラーメンが食べられる上田の名物ラーメン屋。超絶うんまし。週替わりのイマメン始め他にも種類はたくさんあるんだけど、やっぱりあごになる。GoToEat使えるの嬉しい😆 pic.twitter.com/CygtXzPB4O
⑦マルキラーメン(秋和)(ラーメン)
↑【ラーメン中盛】
↑【岩のりラーメン中盛】
⑧こうや(中央)(ラーメン)
↑【こってりラーメン&半ライス】
⑨はせ川(御嶽堂)(寿司)
↑【寿司8貫ランチ】
⑩東天紅(長瀬)(中華料理)
#さら飯#東天紅#Gotoイート
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) December 3, 2020
中華丼が無性に食べたくなって。醤油あんおいしいʕ•ٹ•ʔせっかくなので蒸し海老餃子も。これ好きなんだ。感染対策ばっちりのお店。金曜はアルコールビールが半額だが飲みに行くのはもうちょい先かな。テイクアウトも豊富な中華料理屋さんです。https://t.co/sFhbnb8zpt pic.twitter.com/leSprFtgwX
⑪栄食堂(塩川)(大衆食堂)
#さら飯#栄食堂
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) December 2, 2020
こうも寒い日にはぴったり名物肉うどん。あまじょっぱく煮付けた豚肉とダシ、フワフワのうどんが最高。ぬくとまり過ぎてマフラーを忘れかけ、隣のお客さんに声をかけられる。600円の肉うどん。何事にも変え難し。 pic.twitter.com/oxAbDfQwRm
↑【中華丼】
⑫キッチン樹(いつき)(中央西)(大衆食堂)
#さら飯#樹
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) November 27, 2020
牛すじカレー目玉焼きトッピング
この昔ながらの小麦粉炒ったルーって最近減った感じする。値段も650円。その店の一番安いラーメンとカレーが650円ぐらいのところがさらみ的ベスト大衆食堂。700円ではムムムる。 pic.twitter.com/YdZ7JvtoaP
⑬アランフェス(常田)(スペイン料理)
↑【スパニッシュオムレツ(小エビのトルティーヤ)】
――ふわふわの卵の中に小エビと炒めた玉ねぎがたっぷり。
↑【牡蠣のパエリア】
こちら、サルスエラ(スペイン風鍋)が食べられる珍しいお店。いつか食べてみたい。
⑭こぶたや(中央)(かつ料理)
↑塩カツ丼
⑮黒毛和牛炭火焼肉と元祖信州冷麺 縁(中之条)(焼肉、冷麺(そば粉入))
↑【炭火焼肉ランチ用セット】
⑯料亭 緒環(長瀬)(割烹)
#さら飯
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) November 2, 2020
長瀬の緒環 3食御膳 pic.twitter.com/Otq86tO2ER
⑰Mikkenocafe(@Mikkenocafe)
ミッケーノカフェさんのカフェラテ、ホッとする…( ´∀`)容器の飲み口がめっちゃ良いのよ…。セブンのだと舌やけどするけど、これは吸い付く感じでそういうことがない。休日の午前中起きれたら進んで行くようにしてる!@Mikkenocafe #さら飯 #さらカフェ pic.twitter.com/W1o7B1wwB9
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) November 23, 2020
⑱桂旅館(天神)(和洋)
#さら飯@katura_ryokan 今日は桂旅館さんのお弁当をテイクアウトしてきたぞ!٩(๑òωó๑)۶
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) December 11, 2020
こんなぎっしり入ったお弁当初めて…。
とても…とても美味しい…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(泣くレベル)
帰りの車の中の脳内では竹内まりやのクーリスマスが流れてた。気分は少し早いクリスマス!🎄 pic.twitter.com/Q1x8KX4THJ
⑲金沢カレーガレージⅡ(芳田)(金沢カレー)
黒いドロッとしたルーと、千切りキャベツが特徴の金沢名物カレー
⑳はらどけい(秋和)(大衆食堂)
↑【豚ネギ塩焼き定食】
番外編 おけまる食堂(毎週木曜日に開催(12/22現在一時休止中)(こども食堂)
#さら飯#今日もおけまるせっせとおけまる
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) November 19, 2020
今日はシチューとおなじみポテサラ!
うどんでは足りなかったんや! pic.twitter.com/zgn6VtmQMX
#今日もおけまるせっせとおけまる#さら飯
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) November 26, 2020
JRC班の生徒さんが作った麻婆豆腐丼とポテサラ。
辛くないのに本格的。昨日から仕込みをしたそうだ。
食べるの好き、つくるの好きとのこと。将来お店出したら食べいくぞ!ごちそうさま。 pic.twitter.com/pwaISCDddF
#今日もおけまるせっせとおけまる#さら飯
— 🔥さらみ@🔥12/27焚き火トーク配信🔥 (@sarami459) December 3, 2020
今日はキノコと鶏肉のみぞれ丼、大根サラダ。みぞれダレがご飯と合う〜 pic.twitter.com/7lx1OL9KAo
以上20店でした!
これからも上田市のおいしいものを食べつくしていこうと思います!
上田めし食べ歩きをいつかやりたいものです。
また皆さんでごはんが食べられる日が来ることを願っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
*入店の前に手指消毒、マスクをしています。
*基本的に一人で来店し、静かに味を噛みしめ、味わっていますので、お話はあまりしていません。するときは口の中を空にしてからマスクしてます。
#上田めし #さら飯