見出し画像

オイキムチ仕込んで見た

オイキムチとはキュウリのキムチのことです。

ペチュギムチ 白菜キムチ
カクテキ   大根のキムチ
ムルギムチ  赤くない透明の汁のキムチ
オイソハギ  大きく切ったキュウリのキムチ

断食の途中から
「ああぁ ぬか漬けのキュウリがお腹いっぱい食べたいなぁ」
と願い続け、毎日キュウリ3本ずつぬか漬けしてきた私ですが、ついにここにきて飽きました。

キュウリを6本買って、台所に置いてあったので
「そうだ!オイキムチを作ろう。ちょうど、韓国の唐辛子もあるし」

ということで、早速「辛一(カライチ)」さんのサイトを参考に作って見ました。

材料
きゅうり 10本
ニラ   1束
塩    大さじ5
水    1000ml
粉唐辛子 大さじ7
アミの塩辛 大さじ4(イカの塩辛でも可)
生姜のすりおろし 大さじ2
砂糖または酵素シロップ  大さじ1から2

今回もレシピをカスタマイズして、
ニンニクを入れずに、生姜をたくさん入れる
砂糖の代わりに、酵素シロップを入れる
という風に変更しています。

「ニラは必ず入れる」
とのことだったので、ニラはちゃんと入れました。
香りがいいです(^^)/

このレシピの中で、気になる記述がありました
>栄養面で「人参」はキュウリとの相性がよくないので入れないほうが良いです。

人参ときゅうりが相性良くないってのは、初めて聞く情報ですね・・・
そうなんだ。
白菜キムチの時は人参の千切りを入れてますが・・・
今回はやめておきましょう。

常温で1日置いて、冷蔵庫で3日置いて、出来上がり。
完成が待ち遠しい。

このキュウリの切り方はめっちゃ面白い。
中心部分の上部から切ったあと、反対側の面から90度の角度で切る。飾り切りみたいなテクニックですね。
言葉で説明されるとわけわからないと思うので、ぜひサイト内の動画も見てください。

「日本の白菜と韓国の白菜は品種が違っていて、日本の白菜は水分が多い」
と聞いていましたが、こちらの動画を拝見すると
「キュウリも全く違うじゃないの!!」
と驚愕しました。
なんと言ったらいいのかな、「ツートンカラーのキュウリ」ですよ。
大きさも韓国のキュウリの方が大きそうだ。

以前韓国で居酒屋に行った際、お客のおじさんが飲んでいたサワーみたいな飲み物に目が釘付けになった。
ものすごい量のキュウリの千切りが、グラスの中に入っていたのよ。
もう、グラス半分がキュウリの千切りで埋め尽くされてるくらいの、すごい量。

「キュウリチューハイ?もしかして利尿作用があって美味しいのだろうか・・・??」

あれ一体なんだったんだろう・・・
もしご存知の方いたらコメント欄にて教えてください。
今でも飲まれてるのかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?