5鞍目
乗馬 NAG
初めて乗った馬でした。元競走馬、そして結構重いと聞いていました。
下のりをしてもらいましたが、下のり中はかなり反抗しているように見えて正直乗れるのだろうかと不安になりました。
しかししっかりと下乗りしてもらって乗せてもらうと、動きも良く扶助への反応もとても良く乗りやすかったです。
あまり後肢が動く感覚がつかみ切れていなかったのですが、今回は、右後肢が動いている、左後肢が動いているということがわかって少し前進した気がします。
また、ハミ受けの形ができました。まだしっかりと受けているというよりは、馬がその形を作っているという感じですが、雰囲気だけでも一歩前進です。馬と手綱で繋がっている感覚がありいつもより安心して乗れました。
もう少し軽い下乗り、さらには下乗りなしでこの状態にさらにはきっちりハミ受けできるようにすることが目標です…。
駆足がだし辛かったのですが、運動後の整理運動中に私が体を捩じった際に駆歩がふわっと出たので、次回乗るときには体重移動メインで駆歩発進を試してみたいと思います。