見出し画像

ミネラル食学アドバイザー国光美佳さんとの出会い[ミネラルおやつを知らない過去の日々④]

皆さまこんにちは^ ^ちなつ子です。
今日もこちらのnoteへご訪問下さりありがとうございます。


先日から私事ですが、
[ミネラルおやつを知らない過去の日々]をお届けしております。
お付き合い頂きありがとうございます。


ちなみに、これまでの記事はこちら🔽

お時間ある時にデモ読んで頂けると嬉しいです^ ^


さてさて今回は、
食に無頓着だった私が
いよいよ食学ミネラルアドバイザーの国光美佳さんとの出会いのお話しです。

まず初めに美佳さんをご紹介頂いた方は
私たちカフェのスタッフがミネラルおじさんと呼んでいるホタテ山さん(仮名)。

ホタテ山がとある日突然お店に訪ねて来られ、

「ちなつ子さん。新型栄養失調って知ってますか?」
「今ね、発達障害とか多動のお子さんとか、ひきこもりの子が増えてるでしょう。」
「それね、新型栄養失調っていって、ミネラル不足で起こっているから、
ミネラルスープを飲めば改善するんですわ〜(関西弁)」

っと、まあまあ初対面からの衝撃的なお話に
私は目からウロコだったのを覚えています。

『新型栄養失調⁉︎』『ミネラルスープ⁉︎』『ミネラルで子供たちの不調が改善⁉︎』いったいどういう事???

頭がはてな?マークで埋め尽くされました。

またそこでホタテ山さん、
「このミネラル出汁ほんまに良いので試してみて下さい。カップラーメンにちょい足ししてもいいし、コンビニ弁当にもかけると良いでっせ〜」と
ミネラル出汁粉をドサっと持ってきて下さったんです。

ミネラル出汁粉を紹介したての頃


それにしても、こんなにもミネラル出汁粉を紹介するホタテ山さんに、
どうしてこんなに出汁粉をくれるんですか?と聞くと、

ホタテ山さん
「ちゃんとミネラル出汁粉を飲めば良さがわかるでしょう?
そうすると続けられるでしょう^ ^」 っと、


なるほど!
それは言えている!
試してみて良かったら、人は続けるよな〜

っということで、
突然の出会いから
私のミネラル生活はスタートしました。

🔽当時の様子


実際に家で試してみたところ、
ひといちば敏感な息子が食いつきが良く、
しかも手軽なので、
仕事から帰ってきてごはん作るのがしんどくて出来ない。という時でも、インスタ&ミネラル出汁に組み合わせのおかげで料理が出来る頻度が上がっていったんです。
要は、お母さんである私もミネラル不足で体力が落ちていたんです。とても大事な事に氣づくキッカケにもなりました。

ミネラル出汁生活を続ける事、数日
またホタテ山さんから、
「国光美佳さんって方知ってらっしゃいます?(関西弁)」
「全国の保育園や小学校を回って、ミネラル給食の普及活動されている方がいますねん。
僕にこの方を応援してまんねん。」
「食は『人』を『良く』すると書くでしょう。
それが【ミネラルだ】と僕は思うんです!」
「今度COZYさん(私のカフェ)に連れて行きますね〜」


っという事で、
そんな奇跡というか、不思議というか、
そんなご縁で美佳さんと出会う事が出来たんです。

いいなと思ったら応援しよう!