ガッツリ系男子×敏感さん×子ども喜ぶメニューで
ガッツリ系男子×敏感さん×子ども喜ぶメニューで
このイベントに来てくれるお子さんたちのごはんの注文は、
おへそさんで🍱と
嬉しいご用命を頂きました。
っと言う事で、
子ども達が喜ぶカレーにしたのですが、
なぜに、おへそ食堂にしようと思ってくれたのだろうか。。。?と思っていたら
その謎は、当日を迎え謎が解決!
その1
・食欲真っ盛り!ガッツリ系の小学生男子がいる
その2
・「この紫の野菜何⁉︎」(おとなサラダをウォッチして)
・「カレーに出汁の味がする⁉︎」(味に敏感)
その3
・いつもはそこまでごはんを食べない
その4
・サーターアンダギーのじゃんけん大会で
勝つまでチャレンジ🤣
そう敏感さんが集まる会だったんです。
今回はカレーのケータリングでしたが、
子ども達が食べられるカレーで、且つオーソドックスで、、、と思い
お店こだわりのカレールーに
甘さを加えるために、トマト缶・さつまいも、さらに玉ねぎをいつもより多めに投入
そして、ミネラル出汁に隠し味のお味噌
これで子ども達に食べてもらいたい栄養を投入^_^
副菜のサラダは、
ガッツリ系男子がいる。と聞いたので、
腹持ちのいい
ライスコロッケにもちもちが美味しい芋もちをプラス
もしかしたら
子ども達が食べ慣れていないと口にしないかも。。。と思って
大人サラダには変わり種の紫ブロッコリーのコールスローを入れたら、
すぐに子ども達が気づいてくれたのは
嬉しかったです^_^
こうやって食に興味を持ってもらえると
作った甲斐があります♡
今回の食材達も
「子どもたちに栄養たっぷり!ミネラルたっぷり!のごはんを食べさせて欲しい‼︎」っという思いで集まった食材で作らせて頂きました♡
ほんとミネラルを意識してごはんを作る様になって、
ごはん食べる前と食べた後の子供たちのビフォーアフターにいつも目を見張ります。
目の前でミネラル効果を実感するんですよね〜。
っという事で
引き続き、子どもたちが喜んで食べてもらえるごはんを研究していきたいと思います♪
🔽写真はこちらから
#ミネラルごはん #おへそ食堂プロジェクト #トモソダチcafécozy #子どもが喜ぶごはん