
おへそ食DOプロジェクト⭐︎小川町仙人ファーム子ども食堂最前線‼︎子ども店長たー君レポ①
小川町の仙人ファームに
たー君を連れて行って早1ヶ月。
思春期&反抗期真っ只中の彼にも色々な変化が起こり始めています。
つい先日、
たー
「仙人のとこいつ行く?
仙人のごはん🍚が食べたいな(°▽°)」
っと言うように。。。
仙人ファームでは
精米仕立てのご飯が頂ける
贅沢な場所なのです^ ^
そして、ついこないだの木曜にも
仙人ファームに
たー君も連れて行き、
その日は仙人とマンツーマンで作業した
たー君。
仙人と一緒に
軽トラックから降りると、
荷台にいっぱい乗った枝豆を
ワサッと持って、
キングダムのテンの様な姿に🤣❣️


子どもの成長と変化の早さにビックリ⁉️
彼は汚れる事を極端に嫌がったり
する、ひといちば敏感な子
以前っまでは
こんなにワサッっと草なんか持たないし、
「チクチクしてやだ❗️」とか
「力が出ない」。。。etsと言って
全く農作業をしようとしなかったのに、
仙人とマンツーマンになった途端!
この変わり様👀!
母は目を疑いましたヨ‼︎
これがうちの子かと❗️
さらに変化は続き、
仙人と一緒に
枝豆の選別。

これもなかなか根気がいる作業。
それを仙人と一緒に黙々とやる
たー君。
向かいに座っている仙人は
たー君に話しかけながら
色々農のノウハウを教えてくれてましたね^ ^
その日の夜
仙人にお礼の電話をすると、
「いや〜僕も
これから学校を創りにあたって
たー君と一緒にいて
どう言う風にすると良いかと
勉強になったよ^ ^」
「次は、稲刈りを教えてあがるから
長靴も用意するとイイね〜」
「それから、彼に読ませたい本があるから
次会った時に渡すよ📖」
っと
またしても
80歳を超えても
あくなき探求をみせる仙人の姿に
脱帽した私。
彼は
確実にイイ経験をさせてもらっているなぁっと
子ども食堂の新たな形と可能性を感じた
一日でした^ ^

2022/10/30メモ
#小川町 #子ども食堂 #みんなの居場所 #みんなのおへそ #小川町仙人ファーム #農 #おへそ食堂 #おへそ食doプロジェクト #埼玉 #学校ムリでもここあるよ #子ども店長 #ひといちばい敏感な子 #hsc子育て #むずかしい子に優しい子育て #食育 #子育て #育児 #思春期 #反抗期