シェア
さらさら占い
2021年8月20日 19:00
2024年1月28日 19:00
もう今週から2月ですね〜今週もいつも通り、週の運勢を書いていますよ〜。運気が早く入る人ではそろそろ2月運に入っていますから、相応の心の準備をしながら凄してくださいね2月といえば・・・新年です!!!今年の立春は2月4日の17時27分に訪れます。この日は、昔から重要な節目とされてきました。東風が氷を溶かすように、寒さが和らぎ、春の息吹を感じ始める時期太古の時代から、この日を境に干支
2023年10月1日 19:00
10月になってさすがに涼しくなってきましたね私の住む地域も最高気温が30度超える日はもう今年はなさそうです芋が美味しい季節になりましたね〜(ホクホク)最近、様々な会社の芋けんぴに完全に夢中になってしまっています。毎日のように仕事デスクの上に常備し、小腹が空いた時や休憩時間にボリボリと食べています。ポテチとは違い、芋けんぴは手を汚さないのが良い!さらにその独特の食感と甘さがたまら
2023年9月10日 19:00
こんばんわ〜沙羅です朝晩は涼しくなってなってきて、少し涼しくなってきました9月10日になり、すっかり9月に入っている人も多いと思います。9月はどんな月になりますかね〜今週はジャニーズ事務所のニュースが目立ちましたジャニーズ事務所の東山紀之氏(壬辰)が今後のジャニーズについての記者会見をしましたね。そこで東山氏が新社長になるとの発表があったとのことですそうそう、私は壬さんの今年の
2023年8月27日 19:00
こんばんわ〜、沙羅ですコロナになったのをキッカケに日本全国津々浦々、旅して回っていました実は、東北地方には一度も訪れたことがなかったので、とても楽しんでいます本当はコロナ禍に訪れたかったのですが、日程的に時間がとれなくて今になってしまいました。これにて47都道府県の全てをコンプリート!お金さえあれば、さまざまな方法で旅を楽しむことができるでしょう。しかし、私がオススメするのは、
2023年7月30日 19:00
こんばんわ〜沙羅です熱帯夜が続いています。次の日に疲れを残さないようにエアコンで環境を整えて睡眠することが大切です8月になったも猛暑は続くらしいので、夏バテしないように!食欲が無くて食事がとれないとき、サプリメントや胃腸薬を利用するのも有効な手段ですよちなみに私はこの時期、通常飲んでいるサプリに加えて、下記2つも朝晩に飲んでいます疲れ予防に関しては、イミダペプチドを飲み始めて1
2023年7月9日 19:00
東京でも猛暑日が出てきましたね〜!全国的にも暑い日が続いているようなので熱中症には気を付けてください水分補給を忘れずに!水分補給といえば・・・登山中には頻繁に水分補給をするのですが、登頂したときにも自分へのご褒美でノンアル缶(350ml)をグイッと飲みます行き帰りは運転するのでアルコールは飲めず、ノンアル梅酒やノンアルビールをグビグビ飲んでいるのですが、このアイテムは超便利です
2023年2月19日 19:00
こんばんわ〜沙羅です物価高騰が鮮明になってきますね〜!とくに電気代が高くなったように感じますみなさんは何か対策はしていますか?別に電気代が高くなったからというわけでもないんですけど・・・私は毎日湯たんぽを使って寝ていますよ。とっても経済的なのでオススメです固い材質より少し柔らかくて、容器がもふもふになっているのがオススメです!なぜ湯たんぽを使い始めたのかというと、前は電気毛布を
2023年2月12日 20:49
こんばんわ〜沙羅です年運にはいるタイミングは人それぞれですが、7割ぐらいの人は2023年運に入っているはずもう一度年運を見返して、どんな1年になるのか方針を決めて行動すると良いと思います運気に背中を押してもらい、危険を回避していきましょう!※2023年2月は「甲寅月」です-------------------------------------------
2023年2月1日 19:00
2月スタート〜!今日、購読を始めると初月無料なので、存分に楽しむことができますよ〜!あと、購読予定の方で、自分の日主が分からないという人は、私(沙羅)にDMすれば調べますのでご安心をもう1年のうちの1/12が終わったんですね・・・はやい、はやい今月の特別記事はこの先2ヶ月分の健康運についてです!年運でも健康運をつけなきゃですが、月運でもバランスが崩れやすくなるときがありますので、該
2023年1月31日 19:00
こんばんは今月もお疲れ様でした。2023年1月のコラム復習用記事なります寒くて外に出れない日にでも見返して見てください!-------------------------------------------
2023年1月29日 19:00
こんばんわ〜、沙羅です寒波到来していますね!私の実家である金沢にいたんですけど、ずーっと曇りでした!旅行(実家帰省)して思うのは、人は環境からの刺激で、意思決定に大きな判断を影響を与えられているな〜ということ住む場所が違うことで、意思決定の方法やプロセスもずいぶん変わるのだろうと思います先日、金沢に新しくできた県立図書館へ行ってきたのですが、私が住んでいる地域(ド田舎で)の県立図書
2023年1月22日 19:00
こんばんは!沙羅です最近は暖かい日と寒い日の寒暖差が強いですね!日本のように四季がはっきりとした、島国で中緯度に位置しているので仕方のないこと仮に、運気が悪い日に雪で滑ってこけてしまったとしましょう。もし常夏の国にいたら?きっと雪で足を滑らせることもないでしょう(他に悪いことが起きるかもしれませんが)何が言いたいかというと、どんな運勢であれ、皆さんの周囲の環境が運勢の良し悪しに
2023年1月10日 20:30
2022年12月のコラムのまとめになります新規の購読者様が増えたので12月のコラムのまとめを本日発刊します(普段は月末の31に発刊)コラムはいつでも見返せるようになっていますので、悩んだときや時間のあるときに見返してください今月もお疲れさまでした-------------------------------------------