さら

【人の心理への理解を深め、届けたい人へ商品を届ける】初めての商品販売に不安がある人へ|心理技術を適切に用いて商品販売への抵抗を減らす|0→1突破、必要としてくれる人に届くことで、ビジネスを続ける自信につながる

さら

【人の心理への理解を深め、届けたい人へ商品を届ける】初めての商品販売に不安がある人へ|心理技術を適切に用いて商品販売への抵抗を減らす|0→1突破、必要としてくれる人に届くことで、ビジネスを続ける自信につながる

最近の記事

  • 固定された記事

『心理学を使った超初心者がおさえておきたい興味付けの方法5選』

こんにちは、さらです。 今回は、初めてコンテンツを販売するときに 「売れなかったらどうしよう...」 という不安を減らし、 より多くの人に手にとってもらうための 『心理学を使った超初心者が抑えておきたい興味付けの方法5選』を お話していきます。 「よし!コンテンツを販売し販売して収益化しよう!」 と意気込んだものの、 「売れなかったらどうしよう...」 と不安になって悩んで立ち止まってしまうことありませんか? 実はわたしも同じような体験をしました。 い

    • 「決めたターゲットに〇〇すると、お客様の目が釘付けになるって知ってます??」

      騒がしい場所でも 自分の興味ある話であれば、内容がしっかりきこえる現象 こんな経験ありますか? 今回は、カクテルパーティ効果という心理効果によって 自分が決めたターゲットへ具体的にアプローチすることで ターゲットに興味を持ってもらえるようになる という話をしていきます。 ・自分が決めたターゲットがなかなか集まらない。 ・ターゲットに発信を見てもらえない ・ターゲットに興味を持ってもらえない みたいに、 ターゲットに伝わらないという問題を経験してる人 少なくないと思い

      • 「禁止されるほど〇〇なる心理現象」

        鶴の恩返しで 「決して覗かないでください!」 といわれたのに 扉を開けてしまう老夫婦。 このように、人は禁止されると 反対のことをやってしまいたくなるという心理があります。 人の目を引きつけたいときに 「インパクトあるタイトルやキャッチコピーを作れない...」 と悩んでいて いつも無難なタイトルにしてしまい コンテンツがあまり読まれない... という問題、わたしも経験してきました。 そこで、今回は カリギュラ効果という心理効果を使うことで、 つい見たくなって

        • 「矛盾させることで興味づけできる」

          「暇な経営者」 「テストに合格したいなら、勉強するな」 こういうタイトルをみると、 矛盾しているので気になってしまいませんか? 人は矛盾した内容に不快感を感じます。 その不快感を解消しようと コンテンツをクリックしてしまうのです。 「どうやったら自分のコンテンツを見てもらえるのだろう?」 「興味づけの仕方がわからない」 と特に、ビジネス超初心者の方は 悩む方が多いのではないでしょうか。 わたしも、最初は タイトルやキャッチコピーは 何かアイデアを思いつかないと

        • 固定された記事

        『心理学を使った超初心者がおさえておきたい興味付けの方法5選』

        • 「決めたターゲットに〇〇すると、お客様の目が釘付けになるって知ってます??」

        • 「禁止されるほど〇〇なる心理現象」

        • 「矛盾させることで興味づけできる」

          購買行動の強い武器になる〇〇〇〇効果

          「1ヶ月で50万本売れた商品!!」 「口コミが1,000件以上!!!あのSNSで話題の人気沸騰中アイテムが再入荷!!」 こんなふうに書かれていたら、どんな商品なのか めっちゃ気になりませんか? 特に、SNSでの口コミってものすごい影響力があります。 外食の際、食べログでお店の評価と口コミをみる人、多いと思います。 評価が高かったし、 口コミで「どの料理食べても、美味しくてまた行きたい!」 と書かれていたから、実際に行ってみた。 みたいに、人の行動を変える力に

          購買行動の強い武器になる〇〇〇〇効果

          『〇〇を決める』ことが、ビジネス続けるコツ!

          「1ヶ月で20万円稼ぎました!」 「半年で月収100万円達成!!」 「うそ、、、わたしより後に始めてるのに、 わたしよりめっちゃ稼いでるじゃん!!!」 ビジネス超初心者時代のわたしは、 稼いでる人に圧倒され続けていました。 しかし、 稼ぐ金額だけを目標にしていると ビジネスを続けるのは難しいです。 なぜなら、 数字だけを追い求めても 幸せになれないからです。 そこで、今回は、 数値的な目標と合わせて、 ”自分が幸せだと言える、なりたい未来の状態” の目標を一緒に

          『〇〇を決める』ことが、ビジネス続けるコツ!

          《他の人の商品が売れているのを見て、商品を販売するのをためらってしまうあなたへ》

          【たった今、〜〜さんの〇〇の商品が購入されました】 という表示画面を見て、 「うわあ〜、すごいな!売れている...」 「この人、昨日も売れていたよね...」 「なんだか商品出すの恥ずかしいな」 「自分の商品なんてきっと売れないだろうな...」 これは、自分の商品に自信がなかった頃に思っていたことです。 わたしは、ビジネス初期の頃、めちゃめちゃ周りを意識しすぎて 商品を販売するのに、すごく躊躇っていました。 だけど、 自然と応援してくれる人ができると、 自信が持

          《他の人の商品が売れているのを見て、商品を販売するのをためらってしまうあなたへ》

          アンカリング効果の使い方

          こんにちは、さらです! 今回は、”アンカリング効果”について話していきます。 アンカリング効果とは、 最初に聞いた条件や数字が基準となって、 その後の意思決定に影響を及ぼすという効果です。 簡単に言うと、 情報がない場合、少し聞いただけの情報を基準に その後の行動を判断してしまう ということです。 例えば、 ”通常価格1万円のTシャツが、今だけ半額セール中” と書かれていると、 元値1万円という情報しかないので、 半額の5,000円が 『安い!』 とお得に

          アンカリング効果の使い方

          ”知らない人から褒められたら、余計に嬉しく感じる”心理効果

          こんにちは、さらです! 今回は、 心理効果の1つである 『アロンソン不貞の法則』 について話していきます。 まず、アロンソンの不貞の法則とは ”親しい人から褒められるよりも 新しく出会った人や普段あまりしたしくない人から褒められた方が 人の心に響きやすい” ということをいいます。 要は、知らない人から褒められたら、余計に嬉しく感じる ということです。 わたしも実際に、 あまり自分を知らない人から 「声が癒される」 と言ってもらったことがあります。

          ”知らない人から褒められたら、余計に嬉しく感じる”心理効果

          サントリーペプシコーラのリスト取りの方法

          今回は、サントリーのペプシコーラのリスト取り方法の話しです。 日常の体験したことを、ビジネス視点で解説してみたいと思います。 では、いきます! 今、ちょうど目の前に、サントリーのペプシ<生>コーラがあります。 わたしが良く飲んでいるゼロカロリーのコーラです。 コーラのボトルに 『全額返金』の文字が書かれている、シールが貼ってあります。 この時点で、 「ジュースの全額返金ってなに??」 って気になりました。 ジュースと全額返金の言葉だけみると、 まったく関係がな

          サントリーペプシコーラのリスト取りの方法

          お題『返報性の原理について』

          こんにちは、さらです。 この記事は”ビジネス超初心者さん向け”に 心理学の観点から、ビジネスと日常の結びつきについて 500文字程度で簡単に解説していきます。 今回は、ツイートでも書いた 返報性の原理について、ツイートとは別で解説していきます。 https://twitter.com/x33007037/status/1667911709342957570 内容は、 1・返報性の原理とはなんぞや? 2・ビジネスで活かすには、どんな時に活用するのか? この2つを話し

          お題『返報性の原理について』