何でも好きな物を慎めよ。
金光教教典
331頁
島村八太郎
31
おはようございます。
「やめよ」とはおっしゃいません、「慎め」と。
たとえば、お酒。
毎日のようにお酒を飲んでいる時期がありました。
その頃は、夕方になると喉が渇いて、水やお茶ではその喉の渇きは癒やされないのでした。
その後、時間的に忙しく飲まなくなりましたが、何年か後に脳梗塞をしました。
「天網恢々疎にして漏らさず」を実感しました。
*
甘いものが好きな方は、ぜひ謹んで、その上で楽しんでください。
食べる物に限りません。
「過ぎる」ことを神様は好まれません。そんな感じがします。