![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112747511/rectangle_large_type_2_9598cd2cbeb7c9b8fdfe1a917a214ba2.jpeg?width=1200)
元道職員SOGIハラ訴訟 最終準備書面について 2023.7.13提出
第8回口頭弁論期日で原告本人尋問が行われ、札幌地方裁判所で本人調書が作成されたことを受け、弁護団から最終準備書面が提出されました。
原告本人尋問の目的
・原告がパートナーと異性のカップル、夫婦となんらかわらない共同生活を営んでいるんだということを裁判所に伝えること
・原告が受けた精神的苦痛、被告らの対応によってどれだけの精神的な苦痛が原告に生じたのかということを裁判所に伝えること
原告の言葉で、原告の気持ちを伝える。すでに提出した陳述書(文書)だけでは伝わらない原告の思いや感情を裁判所に伝えて裁判所の心を動かすというところがポイントでした。
本人調書(札幌地方裁判所作成)
最終準備書面(弁護団作成)
判決期日は、2023年9月11日(月)札幌地方裁判所13:10~札幌地方裁判所8階805号法廷です。同日、15:00~(変更の可能性あり)判決期日記者会見兼報告会を北海道高等学校教職員センター4階大会議室で予定しています。傍聴及び記者会見兼報告会への参加をお待ちしています。
この先には文章はありません。
元道職員SOGIハラ訴訟ではカンパ(寄付)を集めております。いただいたカンパは、憲法第14条1項「法の下の平等」を求める裁判を支える費用として使わせていただきます。あたたかいご支援お待ちしております。
ここから先は
0字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?