見出し画像

🌳🔥さっぱり算命学🗻💎☔:或る算命学の先生の言葉


「神棚や仏壇が無い家の人の運勢は悪い」と言う算命学の先生がいらっしゃいました。

私はそれは当然のことだと思います。
占いというより、この世の道理だと私は思います。
神棚や仏壇が無い家というのは、長男や長女の家ではないからです。
つまり、親の身代を受け継いでいない、次男や次女の家だからです。

私はそれを、身をもって知っています。
私の実家には神棚も仏壇もありませんでした。
それは、私の親が長男長女ではなかったからです。
私が子どもの頃から、とにもかくにも、おカネがありません。
おカネが無いことが、私のその後の人生に大きく影を落とし続けています。
ばばぁになった今、ようやく、野垂れ死にするようなことはないだろうと思えるようになりましたが、
それでも、おカネが無いことへの恐怖は消えません。
挙句の果てに、「お前はいつからカネの亡者になったんだ?」と
実の親に言われた時には、我が親ながら、情けなくて、情けなくて、
泣きたいのに、もう涙も出ませんでした。
昔は泣くこともありましたが、もはや涙すら出ません。
石の地蔵さんですね。
生きているうちに石に成れたなら、人生、あがりですよ。

冒頭で触れた算命学の先生は、なかなか良いことをおっしゃいます。
ただ、ご自身に宿命中殺が無いようなので、
宿命中殺に関するお話は、私にとってはあまり説得力がありませんでした。
私は宿命中殺持ちです。


冒頭の絵についてはこちら!👇

🌳おしまい🌳


🌳さっぱりさんは、生まれつき頭がさっぱりなので、
  コメントにお返事できない失礼をお許しください🌳

いいなと思ったら応援しよう!

さっぱりさん🌿
頂いたお心付けは、note内で循環させて、noteを盛り立てていければと思います!