やまださおり

キャリアコンサルタント/コミュニティカウンセラー/現役の人事マネージャ 志は「人と組織のポジティブな影響力であり続ける」 「ひとり一人がいきいきできれば、きっとその集合体の組織のチカラも最大化できる」 という信念のもと、【じぶんブランディング研究室】を立ち上げている

やまださおり

キャリアコンサルタント/コミュニティカウンセラー/現役の人事マネージャ 志は「人と組織のポジティブな影響力であり続ける」 「ひとり一人がいきいきできれば、きっとその集合体の組織のチカラも最大化できる」 という信念のもと、【じぶんブランディング研究室】を立ち上げている

マガジン

  • じぶん専用の変身ドライバ

  • ストレス削減ドリル

    おなじことがおきても、とらえ方ひとつで、ストレスが大きくなったり、小さくなったりします。このドリルでは、ストレスをすこーしでも減少させるとらえ方を紹介します。

  • 1回2秒でハッピーをよぶ言葉

    1回2秒でハッピーをよぶ言葉シリーズです。ぜひ試してみてね。

最近の記事

  • 固定された記事

じぶん専用の変身ドライバ@ありたいじぶんになろう

2020年、新しい年が始まりました。 今年こそは、「こんなふうになりたい!」または、「こんなじぶんになりたい!を見つけたい」など気分を新たにされている方も多いことでしょう。そこで、本シリーズを始めることにしました。 はじめに、あなたのパフォーマンスをあげる考え方を調べます。 まずは、以下のチャートをやってみてください。 結果はこちら↓ ★クリックすると応援メッセージにリンクするよ★Twitterフォローするとタイプ別応援メッセージが届くよ あなたの力を導き出す考え

    • happyをよぶ魔法のコトバ展@三重県伊勢市

      • Can you hear the sound of Earth? 今の世界を、とらえて伝えたい言葉で描き直しました!

        GWの自主課題、二冊本を出す、の二冊目‥ 『地球の音がきこえるかな』の (English Edition)です 5日間、無料提供にしてます。 このお話は、地球の音がテーマなので 日本語以外の言語や文化の方々とも 多彩な世界観を語り合いたい、という想いがあり‥ 英語で書き直してみたものです。 あらためて気づかされました。 ウイルスの攻撃、 生きるために必要な空気を 体中に循環させることを妨げようなんて そしてその妨げる力を世界中に拡げていこうなんて! ほんとに、酷い‥

        • 就活の本、更新しました! web面接と転職に対応させてます

          ゴールデンウィークの自主課題、二冊本を出す、の一冊目‥  2020年に突如訪れた「WEB」を活用した採用活動の波。 不安を抱えている方も多いことと、思います。 このプチブックでは、時代の流れに合わせて情報を更新し、 就職活動や転職活動に有効な基本的な考え方をまとめました。 さらっと短時間で読んでいただける構成にしています。 活動が進んだら、折々の場面で、必要だなと思うところを読み返してみてください。 きっとなにか、ヒントが見つかるはずです。 ・・・今私にできること、や

        • 固定された記事

        じぶん専用の変身ドライバ@ありたいじぶんになろう

        マガジン

        • じぶん専用の変身ドライバ
          1本
        • ストレス削減ドリル
          5本
        • 1回2秒でハッピーをよぶ言葉
          5本

        記事

          表紙を更新しました!右脳で暗記したい人向け【キャリコン理論★対策】

          本プチブックは、キャリアコンサルタント試験のお勉強用に 個人的に作成した「センセイカード」を、電子書籍化したものです。 内容は、あくまで個人が主観でとらえたポイントを 見える化したものですので、ほんの参考資料として、ご活用ください。 キャリアコンサルタントお勉強の「気分転換」的存在になれたらうれしいです。

          表紙を更新しました!右脳で暗記したい人向け【キャリコン理論★対策】

          再生

          『内定辞退』って、社会人はどうとらえてる?

          内定辞退、について人事担当者や人事経験者、社会人の先輩が語り合ってます。

          『内定辞退』って、社会人はどうとらえてる?

          再生

          ストレス削減ドリル#5:「無力」と「微力」をごっちゃにしない!

          新年あけましておめでとうございます。新しい挑戦をしたい方へ(じぶんへも、他者へも)、お送りしたいストレス削減ドリルで、今年を始めます。本年もよろしくお願いします! 身近な心の安全地帯創りを目指す ”コミュニティーカウンセラー” のやまださおりです。 今日は、ストレスを削減する考え方、 ストレス削減ドリル#5:「無力」と「微力」をごっちゃにしない! を、紹介します。 じぶんのことでも他者のことでも 「力になれた」と思えるときは、とてもうれしいものです。 逆に 「力に全くな

          ストレス削減ドリル#5:「無力」と「微力」をごっちゃにしない!

          ストレス削減ドリル#4:「自分」と「他者」をごっちゃにしない!

          こんにちは。身近な心の安全地帯創りを目指す ”コミュニティーカウンセラー” のやまださおりです。 今日は、ストレスを削減する考え方、「自分」と「他者」をごっちゃにしない!を、紹介します。 「自分」と「他者」は異なる人間である、 ということは当たり前で、みんなが知っていること、 のように思えるかもしれませんが・・・ 実は、これ、結構忘れてしまって、そのことでストレスを受けていることがあるんです。 例えば、こんなときです。 その人のためによかれ、と思ってしたことが

          ストレス削減ドリル#4:「自分」と「他者」をごっちゃにしない!

          ストレス削減ドリル#3:「これまで」と「これから」をごっちゃにしない!

           こんにちは。身近な心の安全地帯創りを目指す ”コミュニティーカウンセラー” のやまださおりです。 今日は、ストレスを削減する考え方、「これまで」と「これから」をごっちゃにしない!を、紹介します。 「これまで」と「これから」では大きく違うことがあります。 「これまで」・・・過去のこと、もう変えられない 「これから」・・・未来のこと、これから変えることができる 当たり前のようにも見えますが、このふたつをよくごっちゃにしてしまうことがあります。 例えばこのようなことです

          ストレス削減ドリル#3:「これまで」と「これから」をごっちゃにしない!

          ストレス削減ドリル#2:「部分」と「全体」をごっちゃにしない!

          こんにちは。身近な心の安全地帯創りを目指す ”コミュニティーカウンセラー” のやまださおりです。 今日は、ストレス削減する考え方、「部分」と「全体」をごっちゃにしない!を、紹介します。 ある部分が悪いと、ぜーんぶ悪く思ってしまう!っていうこと、ありませんか? ケース1 あるレストランに行って、ある店員さんの接客態度が良くなかったとき。 「けしからん!このレストランは接客がなっていないし、サービスが最悪だ!」 のような感じで、すべてのサービスレベルもよくない、と決めつ

          ストレス削減ドリル#2:「部分」と「全体」をごっちゃにしない!

          ストレス削減ドリル#1:「事実」と「感情」をごっちゃにしない!

          こんにちは。身近な心の安全地帯創りを目指す ”コミュニティーカウンセラー” のやまださおりです。 今日は、ストレスを削減する考え方、「事実」と「感情」をごっちゃにしない!を、紹介します。 生きていると、世の中にはいろんなことが発生するし、 いろんな人たちと出会います。 様々なことが複雑に絡み合い、頭の中や心の中が ごちゃごちゃになってしまったり、迷宮をさまよっているような気持ちになってしまうこともあるかもしれません。 なかなかシンプルに考え難いことも多い。マイナス

          ストレス削減ドリル#1:「事実」と「感情」をごっちゃにしない!

          【1回2秒でHappyをよぶ言葉⑤】おつかれさま

          ★2秒でHappyをよぶ言葉 NO5「おつかれさま!」★   1日の終わり。家族であれば「おやすみなさい」  職場であれば「お疲れさま」学校であれば「また明日」  今日の緊張の糸をほぐすような朗らかな笑顔で声をかけましょう。 1日2秒でHappyをよぶ言葉シリーズ最後の言葉は、「おつかれさま」です。 これは、比較的言いやすいというか、 日常で抵抗感なく使えている言葉なんじゃないかなーって思います。 小学校の教室の様子を想像してみましょう。 皆がランドセルを自分の机の

          【1回2秒でHappyをよぶ言葉⑤】おつかれさま

          【1回2秒でHappyをよぶ言葉④】おかえりなさい

          「★2秒でHappyをよぶ言葉 NO4「おかえりなさい!」★   「ここは安心できる場所なんだ」と相手が思えるように出迎えたいものです。  穏やかな顔と穏やかな声で迎え入れましょう  「いってらっしゃい」が、自らどこかにでかけて、何かをしてくるというときに、勇気をくれる言葉、だとすると、 「おかえりなさい」は、どこかにでかけていて、何かをしてきたときに、よくがんばってきたね、と安心感をくれる言葉かな、と思います。 「ホーム」という言葉がありますが、 ココが自分が帰って

          【1回2秒でHappyをよぶ言葉④】おかえりなさい

          【1回2秒でHappyをよぶ言葉③】いってらっしゃい

          ★2秒でHappyをよぶ言葉 NO3「いってらっしゃい!」★   学校や職場へ出かける家族を見送るとき。  「気を付けてね、無事に帰ってきてね」そんな思いを込めたほほえみで、  見送ってあげてください。  はじめに、「いってきます!」「いってらっしゃい!」 のやりとりのはじまりは、人生において考えると いったいいつくらいからだったのかな、と思い出してみました。 幼いころのじぶんを思うと、幼稚園に通園バスで通っていたので、 バス停で、「いってきます!」と母親に言って、

          【1回2秒でHappyをよぶ言葉③】いってらっしゃい

          【1回2秒でHappyをよぶ言葉②】いただきます

          2秒でHappyをよぶ言葉 NO2「いただきます!」★   ともに食卓を囲むことは体に栄養を与えるだけでなく  心を和ませてくれるものです  疲れた心をあたためるような「いただきます」を届けましょう 保育園・幼稚園、小学校や、中学校、キャンプなどで「いただきます!」とみんなで唱和して、給食やお弁当を食べ始める・・・ その様子を思い出してみてください。 みんな、とっても嬉しそうな顔をしていたのでは? 家庭では、どうでしょう。 家族そろってお食事をするときも、ひとりのと

          【1回2秒でHappyをよぶ言葉②】いただきます

          【1回2秒でHappyをよぶ言葉①】おはよう

          ★1回2秒でHappyをよぶ言葉 NO1「おはよう!」★  今日初めて会った家族、同僚、お友達、先輩、先生、上司など 相手のほうに向いて笑顔で「おはよう!」「おはようございます!」って 言ってみてください。 ポイントは、”今日のこの日に、再会できたことに感謝して”です。 いつも当たり前にように、おはよう、って言っているかもしれませんが 世の中いろんなことがあるし、もしかしたら、今朝こうして出会えなかったかもしれないのです。 そう思うと、自然とその瞬間を大切にでき

          【1回2秒でHappyをよぶ言葉①】おはよう