![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63475411/rectangle_large_type_2_a943da372f36a5e3c0f6552c711e901e.jpg?width=1200)
そばにあったもの、見つけたよ
先日辛いことがあって、いつもなら悲劇のヒロインさながら気が済むまで落ち込んでいたでしょう。
しかし、こちらの企画に出会いました。
ふといつもと少しだけ違うことをしてみる。
辛いことに出会ったとき、いつもと少しだけ違うことをしてみる。
………………………………………………
それはなんの目新しさもない「寄り添ってくれるひとを、大切におもう」ことでした。自分の感情にばかり夢中にならず、ひとの言葉を受け止めること。
ひとりに敵意を向けられると、なぜかそのひとりが猛烈に気になってしまいます。
寄り添ってくれるひとの言葉が届かなくなってしまう。
「ひとりじゃないよ」という言葉は、使い古された、なんて美しい言葉でしょうか。でもそれは、よく馴染んでくたくたになったタオルのように、普段そこにあるのが当たり前のようになってしまう…。
悲しいときに、「りんご食べるか?」と皮をむいてくれるひとがいる。
その幸せを、わたしはきっとまた忘れてしまうでしょう。
何回忘れても、また思い出そう。
空気の冷たさでふと冬が近いんだな、と気づくように。こうして言葉にしたことで日々大切にしたいことを思い出すきっかけにしたいと思います。
…………………………………………
Marmaladeさま、素敵な企画ゆえ参加させていただきました。
新しいことを見つけたわけではなく、なんと思い出しただけですが…気づきをありがとうございました🍂