自己犠牲はブスの始まり
妊娠してからさらに運がいい。
なぜなら感情のまま、欲求を満たしているからだ
入院中、さまざまな制約があったけど
食べたいものは食べるようにした笑
「モスバーガー食べたいです!買ってきてください!お願いします!」
と毒親宣言し、疎遠だった母に何度かお願いした 笑
母も喜んで買って持ってきてくれる
人間、人のためになにかすることで喜びを感じられるのよね
コロナ禍のおかげで面会できないことも私にとっては幸いなことで
母から看護師さん経由でお願いしたブツを渡してくれるので 余計な詮索もされず、快適だった
そりゃ母にお願いする時、葛藤したわよ
「距離が近くなってめんどくさくなるよね」
「やっぱり私(母)ががいなきゃなにもできない子と思われる」
とか。
でもそれらって、、私自身が勝手に母の思いを決めていることよね?
私が今 したいこととは!?
モスバーガーが食べたい!ってこと笑
母がどう思うとか、関係ない。
そんなこんなで素直に欲求を満たしていたら、母に対して自然に 溢れてきた、、
「母よ、ありがとう!」
と言う気持ちが。。
我慢我慢、の人生だった。母の顔色を伺い、言いたいことも言えなかった。自己犠牲。
極端な例が「おしっこしたい(トイレに行きたい)」も言えなかった
妊娠してから子宮の声を聞きまくってる。
#子宮委員長はるちゃん #八木さやか #子宮メソッド #チャクラ #妊娠 #スピリチュアル #引き寄せの法則 #毎日note