見出し画像

【LIVE動画】自分の人生に遠慮している場合じゃない話。

こんにちは、さおりです。
今日は「自分の人生に遠慮をしている場合ではない」というタイトルでライブ配信をしたよ。

自分らしく生きたい、もっと自分を出していきたい、と思っているのにも関わらず自分の想いを周りにいえていない人が多いなと思っている。そうやって他人に遠慮し、さらには自分にも遠慮し、自分の心の声に蓋をする。

そうするとその時はやり過ごせるんだけどさ、押さえていた感情や想いはただ蓋をされているだけなので消えない。そこにずっと残っている。それが後々に爆発したり、最終はメンタルや身体にきて人生の強制ストップなんてことも(実際に、私は癌になり会社を退社したから)

だからこそ、自分の本音や想いを周りに伝えることの大切さをひしひしと感じている。

だけどさ、本音を伝えるって怖いと思わない?こんなこと言ったら嫌われるんじゃないか、ダメな奴認定されるんじゃないか、場の空気を乱さないようにしないと・・なんてね。これらは全部過去の私が思っていたこと。

だけどね、実際に言いにくいような本音を話したからこそ、すごくうまくいった体験をしたので紹介させて欲しい。昨日は私の参加しているコミュニティでランチ会があったのね。今回全員と会うのが初めて。
ランチ会が決まった時はすごく楽しみだったんだけど、私は直前になると行くのが億劫になっちゃう。もともと1人が好き。家にこもっているのが好きで、仕事もオンラインなので、クライアントさんとも直接は会わないの。だからリアルで会うのもプレッシャー、しかも初めて会う人ばかりで億劫になってきたの。

「明日のランチ会に行くのが億劫」
とランチ会のメンバーに打ち明けた。

だって本音だからね。
今までの私だったらみんなに合わせて取り繕って、「会えるのが楽しみ!」って伝えていたと思う。
でも本当の自分を知って欲しかった。本音でぶつかってみたかった。

実際に伝えてみると、驚きの反応だった。
「私も同じように直前になると億劫に感じる!」
「そう言ってくれるさおりんが素敵だよ」
「ランチ会でも肩肘はらず本音で話そう」

・・・!!!本当に驚きだった。
変に慰めたりされることもなく、ただただ受け入れてくれた。何なら自分の恥ずかしいような本音を素敵だと言ってもらえた。
本音を話すことに快感を覚えた。

実際にランチ会はすごく楽しかった。なぜなら気を使うことなくみんなが本音だったから。初対面でこんなに心の内を話せるんだと驚き&嬉しかった。人生初。

他人にも自分にも遠慮をしない。すると本当の自分を好きな人が周りに残る。そこは愛に溢れていて応援したり助けあたり、その人そのものを受け入れている全肯定の世界。

逆に他人にも自分にも遠慮をすると、偽った自分を好きな人が周りに残る。偽りの自分だから、本当の自分と外れているため波長が合わない。居心地も良くないし、その関係は長続きはしないもの。

自分がどちらの世界に行きたいか、ただそれだけ。

私は本音で生きたい。本音で人と関わり合いたい。
そして同じような考えの人を大事にしていきたい。

自分の人生に遠慮している場合じゃないよ☺️
詳しくはライブ動画を見てね!
後半のおまけパートもnote記事を書く人にはおすすめな話をしてるよ。

いつもありがとう!
今日も応援しています!


🔻🔻🔻
自分らしさ全開で願望実現が加速するメルマガ(無料)💌
https://saorimind.com/p/r/PW8sI1Y6

いいなと思ったら応援しよう!