見出し画像

老子77:弓を張る

老子の道徳経第77章は、次のような内容です。

原文

天之道、其猶張弓与。 高者抑之、下者舉之。 有餘者損之、不足者補之。 天之道、損有餘以補不足。 人之道、則不然。 損不足以奉有餘。 孰能有餘以奉天下、 唯有道者。 是以聖人為而不恃、功成而不處、其不欲見賢。

現代日本語訳

天の道は、まるで弓を張るようなものです。 高いところは抑え、低いところは引き上げます。 余りがあるものからは取り、不足しているものに補います。 天の道は、余っているところから取って、足りないところを補います。 しかし、人間の道はそうではありません。 足りないところから取って、余っているところに捧げます。 誰が余りをもって天下を捧げることができるのでしょうか? それは、道を持っている者だけです。 だから、聖人は行為を行ってもそれに頼らず、功績が成し遂げられてもその場にとどまらず、賢者として見られることを望みません。

解説

この章では、天(自然)の道と人間の道の違いについて述べられています。天の道はバランスを取ることを重視し、高いところを低くし、低いところを高くします。これは、余分なものを削って不足しているものに補うという意味です。

一方、人間の道はこれとは逆で、足りないところから取って余っているところに与えがちです。これは、富の不均衡や権力の偏在を示唆しています。

天の道を実践できるのは、道を理解し、実践している者、すなわち「有道者」です。この有道者は、行動を起こしてもそれに依存せず、成果を上げてもその場に居座らず、賢者として評価されることを望まないとされています。

この教えは、自然の法則に従い、人間社会の不均衡を正すことの重要性を説いています。また、行動や成果に対する執着を捨てることで、真の賢者としての生き方を示しています。


地面の凹凸を均すのにバックホー(ユンボ)という建設機械を使います。
念水庵の池もこの機械で掘ってもらいました。
あちらの土をこちらに運ぶのが主な仕事です。
弓のようにしなやかに動く愛機であります。

参禅堂の前を均すユンボちゃん。

参禅堂とユンボ

ご覧頂き有難うございます。
念水庵


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?