めちゃくちゃ儲かる新規事業~長期で考える
「お金持ちになる方法を教えて下さい」
いろんな人から言われます。
だーれも実践しないんですが、「3年単位で考えたらどうですか?」とか、「30年単位で考えたらどうですか?」と伝えています。
仕事の報酬は仕事
実績って面白いもので、次の仕事をくれます。
Aという仕事をしたことを自分の実績に刻むと、Aみたいな仕事をしてほしい人が現れた時に、依頼してもらえます。
「でも、Aという仕事が出来ますよ」という状態なだけでは、何も起きませね。
「出来る」と、「やったことがある」
それと、「良くやっている」「その道では経験豊富な方だ」
では、世界観が違いますよね。
仕事の報酬として手に入れるのが次の仕事という考えが僕は好きです。
初めての時には混乱、調べもの、無駄な行動による時間の浪費が多数あります。2回目はその8分の1くらいの労力になるんでしょうか。5回もやれば十分飽きる事が可能ですよね(笑
新しく事を起こすときの心構え
なんでもそうですが、少々の時間を費やしただけでは、他社の方が有利です。
ですから、起業したり事業承継したり新規事業する際には、圧倒的にひ弱な戦力で戦わなければなりません。
その時に真っ先についてくるのは、「お金の引力」です。
どうしても、「前職よりも」が勝りますよね
「3年無収入でもOKになったらやる」とか、意味不明な貯金をする人も居ると思います。
しかし、現在の給与が高ければ高いほど、待遇が良いほど、新しい事なんてできなくなっていきます。
しかし、このTEDが僕は最近知って衝撃を受けました
新規事業や創業・事業承継の相談を受ける時について回るのは「人間関係や自分自身の生活への不満」です。
ただ、「レッツバンジー」とやっちゃえばいいじゃんを促すと、「お金」というものがついてきます。
だから僕は「3年」と言います。
3年、ひたすら、自分の好きと得意を繰り返したら何でもできる。
そう思うんです。
3年単位で考える理由
もともとの年収が1000万円だったとします。
サラリーマンで人間関係や自分自身に不満がある場合・・・
はっきり言って、1000だろうが2000だろうが、アウトじゃないのかなと思います。
幸福に生きるための要素の一つとしてお金がありますが、お金があれば幸福と言うわけでは全く無いからです。
むしろ日当5万円を超えたあたりから、買い物の幸福度は一気に下がります。「いつでも買える。買ってもお金が減らない。収入は増える一方だから、来年もっといいもの買えばいいからどうでもいい。」
お金持ちは金持ちぶる必要が無く、後ろ指をさされます。「あの人は●●だから」と。
お金がない人はお金持ちに見せたいからアイテムに走ります。「あの人は××だからあれは無理して買ったものだ」と言われます。
しかし考えてみてほしいのが、
たとえば、300万円あったら生きれるとして、上司部下からのメンタル攻撃を我慢しながら、仕事が終わった後に課外活動をしても成果なんて上がりません。どこかでアルバイトをするとしても根性で200万円くらいはもらえます。100万円貯金が減り続けるとしても、昼間のストレスを無くしてやりたい事に全集中した方がいいに決まっています。
そして、3年、30年単位で考えましょう。
自分の好きと得意に集中したら、最初の1年目は前述の通り、初めての事ばかりです。効率も悪いし、書類も整ってない。法的に有効な書類が無くて段取りが悪いから、集金しそびれてただ働きになったり、時には損害賠償請求されたりもするかもしれません。
しかしどうでしょうか。
100万という収入だとしても、、、一年間、好きと得意にぶちこんでください。
100→800→3000=3900万円の収入が得られます。
3年だと厳しいですね。
10年で考えましょう
100→100→200→500→・・・・・・
何が言いたいかって、好きな事や得意なことを仕事にしていたら、大体趣味や人生にお金を使わなくても非常に幸福度は高いです。
もちろん、お金で仲間とケンカしたり不満があったりするかもしれません。が、今の仕事で毎回家族や友達に会社のグチを言ってる事の方が景気が悪いと思いませんでしょうか。
貯金が底をつかない限りは、月次の可処分利益なんて実際はどうでもいい気がします。むしろ可処分利益を使って幸福度を高めるにしても、その可処分利益を作るための行為が貧しかったら、、、ワークの幸福度がぼろくそで、ライフをイケイケになんて出来っこないです。
収入あがりっぱ
そんなわけないわ。
と思うかもしれませんが、今は生成系AIやノーコード等なんでもツールが揃っている時代です。
あなたの好きと得意を仕事にすれば、収入は上がりっぱなしです。
私の知り合いの学生は、自分で学費を払っていたり、親の年収をこえた人ばかり。
ずっと上がりっぱであれば・・・
何も怖くないはずです。
スペースシャトルの法則
スペースシャトルは、エネルギーの9割を大気圏脱出までで使うらしいです。
最初の仕事が最も大切。
とにかく最初が一番大変。後は無重力空間でらくちん。
これがバンジージャンプだと思います。
独立したほとんどの人が幸福になっています。
独立した後で、昔の話ばっかりしてる人は確実に不幸ですが・・・(笑
計画的に
野心的に
もし、最初のエネルギーの実績が足りない人はおっしゃってください。ドーピングの為に色々お手伝いいただいたら実績を差し上げれると思います。
みんなで一気に大気圏脱出して、その能力を世の中を良くするために使っていただけたら・・・そんな風に思います。