教えて!Q先生 〈チューブの種類編〉
このコラムでは実際にお客様からいただいたご質問や、よく訊かれる内容を参考に、当社キャラクター【テイル】が生徒役で【Q先生】に教えてもらいます。
PEチューブとラミネートチューブの違い
テイル:
チューブって身の回りにたくさんあるけど、どんな種類があるんですか?
Q先生:
PEチューブやラミネートチューブなどだね。
テイル:
ボクには違いがわからないですっΣ(*´Д`)
それぞれどんな特徴があるんでしょう?
Q先生:
ラミネートチューブは、PEチューブと違って押すとへこむんだ。
アルミ素材で、バリア性に優れているので歯磨き粉などに使われているよ。
テイル:
なるほど!イメージしやすいですっ(*'ω'*)
Q先生:
樹脂を筒状に成形して作るPEチューブとは違い、ラミネートチューブでは原反からの着色になるから、数十万本作ることになるんだよ。
テイル:
ふむふむ。作り方の違いで、最小ロットが違うんですね。
ラミネートチューブは、全体に印刷して色をつけるのではだめなんですか?
Q先生:
ベタ印刷(広く色をつけること)という手もあるけれど、側面のつなぎ目
約10mmや、エンドシール部分、光電管マーク付近には印刷ができないので、全面に色をつけられるわけではないんだよ。
テイル:
作り方の違いが加工方法にも影響しているんですねっ(*‘∀‘)
今回のまとめ
テイル:
それぞれの作り方の違い、とっても勉強になりましたっ(*'ω'*)✨
中身との相性や、デザインを作る時の参考になりそうですっ!
もし他にも化粧品容器・プラスチック成形品などに対する小さな疑問・質問などありましたら、コメントなどくださいね!
ボクがQ 先生に訊いておきますよっ(*´ω`*)✨
ショールーム紹介
実物を手に取って確認されたい場合は、ぜひ大阪・東京にあるショールームもご利用くださいませ!
<HP -ショールーム紹介ページ>
※ショールームは事前予約制のため、詳細確認の上ご予約くださいね。
↓こちらの記事では、東京のショールームをご紹介しておりますので、
覗いてみてください!