マガジンのカバー画像

バイク記事まとめ

77
三陽工業が行っているバイクレースのスポンサー活動を中心に、アツ~い「バイク愛」のつまった記事をまとめました🏍💨
運営しているクリエイター

#SUZUKI

【825球目】余韻

もう今日は金曜日ですね。 鈴鹿8耐の余韻。毎年のことではありますが、現地はとんでもなく暑く…

【818球目】2024鈴鹿8耐

今週末は鈴鹿8時間耐久レースです。 例年同様、多くの三陽工業の社員も現地観戦に来る予定にな…

【817球目】今週末は・・・・

今週末は鈴鹿8時間耐久レースです。今回で第45回を迎えます。 今日は8耐のお話をしていきます…

【779球目】鈴鹿サンデー

先日、5月18日・19日に鈴鹿サンデーロードレースが開催されました。 今日はそのお話です。 鈴…

【778球目】全日本ロードレース第3戦inSUGO

今週末に宮城県のスポーツランドSUGOで全日本ロードレース第3戦が開催されます。タイムスケジ…

【772球目】バイク日和

ここ最近、バイク日和を感じる日が数多くあります。 そして、そんな日があと残りわずかである…

【756球目】2024全日本ロードレース第2戦

4月13日、14日に全日本ロードレース第2戦が栃木県のモビリティリゾートモテギで開催されました。今日はそのお話です。 JSB1000クラス決勝KRP三陽工業&RS-ITOHが参戦するJSB1000クラスは土曜日、日曜日それぞれに決勝が行われました。結果は、土曜日が16位、日曜日が13位という結果になりました。次回は、宮城県のスポーツランドSUGOになります。 今回のJSB1000の見所は何と言ってもYAMAHAとDUCATIでしょう。土曜日はとてもアグレッシブな戦いを見る

【732球目】全日本ロードレース開幕戦

3月9日、10日と三重県の鈴鹿サーキットで2024年の全日本ロードレース開幕戦が開催されました。…

【692球目】KRP2024

KRP=Kawasaki Repayment Project=Kawasaki恩返しプロジェクトも2017年からスタートして、…

【636球目】全日本ロードレース2023全日程終了

先日、10/14・10/15に三重県の鈴鹿サーキットにおいて全日本ロードレースの最終戦が開催されま…

【581球目】鈴鹿8耐2023

正式名称は、 2023 FIM世界耐久選手権 "コカ·コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第44回大会 …