![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141893022/rectangle_large_type_2_84d6acb9c2de737913f97f26e11b1c85.jpeg?width=1200)
「暮らし商店ごんべや」の住み込みお手伝い(ヤドカリ)募集
【※2024年の募集は終了いたしました。】
さぬき市津田で古道具と朝ごはんのお店を営んでいる「暮らし商店ごんべや」で住み込みお手伝い(※以下ヤドカリ)の募集を開始しました。津田での暮らしを楽しみながら、一緒にお店を作り上げませんか?
1、暮らし商店ごんべやについて
暮らし商店ごんべやは、2023年11月に香川県さぬき市津田町にオープンしたばかりの古道具と朝ごはんのお店です。
古道具と食に焦点をあて、何気ない「日常」の中にある小さな幸せを見つめ直すきっかけの場を目指しています。
具体的には、以下のようなことを行なっています。
朝ごはんメインの喫茶店営業(営業時間:7:00-16:00)
店舗での古道具販売
古道具の買取と無料引き取り業務(解体される寸前のお家や昔の納屋の断捨離をされている方のお家へお伺い)
2、活動内容
活動内容は大きく分けて「朝ごはん喫茶」「古道具屋さん」の2分野についてです。具体的にどのような業務をするのかその一部ではありますが、ご紹介します。
朝ごはん喫茶:朝から夕方までの喫茶店営業
「暮らし商店ごんべや」の喫茶店は、
空間や時間を楽しむ場に、”日常のごはん”や”季節のドリンク”を添えています。
無理のない範囲で無農薬で育てられたお野菜や近くで採れた魚などの食材を活用して、天然だしの味噌汁や圧力鍋で炊き上げたごはんと共に提供しています。
現在、和食は開店から14時。
トーストやデザート、ドリンクは開店から閉店まで通してご注文いただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1716702405745-yWftznRPEX.jpg?width=1200)
古道具屋さん:古道具の仕入から、掃除、販売までの業務
もともと店主が古道具好きでしたが、あるとき物件整理のお仕事に携わる機会があり、そのときにまだまだ使えるようなモノがたくさん捨てられている現状を知りました。
その事実を知ったときに、「可能な限り捨てられるモノを減らしてもう一度大切にしてくれる人に古道具を繋ぎたい」と考えるようになり、古道具のお店を始めました。
解体されるお家の中にあるものの買取、引き取り業務
引き上げてきた古道具たちの清掃・値段付け業務
店内に古道具のディスプレイ業務
3、募集要項
募集対象:暮らしを楽しむことや、喫茶業務、古道具に興味のある大学生・社会人
受け入れ時期:2024年9月〜12月
活動期間:1ヶ月以上(最低2週間※要相談)
勤務時間:7:00-16:00(要相談)
雇用形態:ヤドカリ(住み込みお手伝い)
給与:月40時間以上は報酬あり
住居:こちらで用意します。(家賃、水道光熱費込み)
活動場所:主に香川県さぬき市津田地区
定員:常時1名
活動内容:
喫茶店補佐
古道具業務(掃除、ディスプレイなど)など、ご相談のうえ決定。
応募フォーム回答後、オンラインでの面談を実施できればと思います。
【※2024年の募集は終了いたしました。】
![](https://assets.st-note.com/img/1716702816615-Uoce2lSKCz.jpg?width=1200)
4、さぬき市津田地区とは?
さぬき市津田地区は香川県の東部に位置する人口約6000人の小さな港町です。近年若い移住者の方を中心に海沿いの空き家を活用したお店が次々と生まれているエリアです。
さらに詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
link
ご不明な点がございましたら公式ラインよりお問い合わせください。
最新情報は、「さぬき市関係案内所」公式ラインより配信しています。
ぜひ、ご登録お願いいたします。