見出し画像

広告の無い場所

【1098文字】
ある中国人の話です。
2018年にロシアに旅行し、ワールドカップの試合を観戦する予定でした。
テレビで見るのではなく開催国の狂気を感じたかったのです。
 9時間以上の飛行の後、サンクトペテルブルク空港に到着しました。
空港を出た後、迎えられたのは
ワールドカップのエンブレムや旗ではありません。
青い空と白い雲、高くて真っ直ぐな白樺の木々とその間に見える赤松の木、
とても綺麗でした。
 30分ほどバスに乗って街の中心部へ移動し
橋の手すりにワールドカップのマスコット「ザビバカ」が描かれた旗が見えました。
 「ザビワカ」はロシアワールドカップのオオカミの姿をしたマスコットで
ロシア語で「ゴール」を意味します。

ツアーガイドの話では
「これは、ワールドカップの準備スタッフがサンクトペテルブルクに来た時に
備え付けていった数少ない旗の1つです。」これを聞いた後、
私を含めた観光客はワールドカップの広告が十分ではないのかと感じ、少しだけ
戸惑いました。
この時、ツアーガイドは観光客の疑問に気がついたようで、
「ロシアでの10日間のツアー中は、もっと他のものに注意を払った方が
良いかもしれません。」と言いました。

ここから先は

609字

過去の記事をマガジンにしました。

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?