シェア
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
【1308文字】 「菜根譚(さいこんたん)」の中に有名な言葉があります。 地は低ければ海になり、 人は低ければ王になる。 「菜根譚」は中国、明王朝(1368-1644)時代の末期に 洪自誠(Hong Zicheng)によって書かれた、 前編222、後編135の処世訓が記された思想書です。 その中に『低くある』ということが『成功の秘訣』であるとともに、 『処世術としても良い方法である』ということが書かれています。 これは 宗教や哲学、教養や修養、処世術の根幹となる思想だと