見出し画像

ヨガについて語ろうじゃないか

表参道にヨガコミュニティーの種を植えて早一年。ありがたい事に多くの方から応援とエネルギーをいただいて、とても美しいコミュニティーが育ちつつあります。共鳴してくださるたくさんの方がヨガに対する熱い想いなどをご質問くださるのですが(恐らく、皆さま、ドラマチックでインスパイアリングなお話を期待してくださっているのだと思うのですが・・・)、私は元々ドライなコーポレートビジネスの中でも退屈な数字の世界に長年いた事もあり、本当に冷めた人間で、多くの起業家の皆さんのように情熱的でモチベーショナルな答えを持ち合わせていないのをいつも申し訳なく思っています。。。

とは言え。段々と世界各国で仲間が増えていく中でプロジェクトがどんどん色づき、楽しんでくださっているコミュニティーの方々の個性が加わり、世界中どこを探しても見つからないと胸を張って言える位、唯一無二の魅力的なプロジェクトに成長している過程を独り占めしておくのはもったいない。と筆をとるに至りました。

ここで書いていくのは、一個人としてのお話です。世界中に多くのヨガポリスの方がいらっしゃって、ヨガというプレシャスな智慧の間違いが世に出るのを許さないという尊い活動をされているのは承知していますが、私一個人が、何に出会い、何を学び、この素晴らしいメソドロジーをどのように解釈し、このプロジェクトを通してチームと何を形にしようとしているかをタイムリーに皆さんと共有しながら、様々なご意見・ご指導を賜りながら、ポジティブな議論が活発になればいいなと思っています。多少の間違いは、修行途中の若輩者の幼さだと寛容にご容赦ください。私がヨガに出会って天地がひっくり返るような幸運な経験をしたように、必要とする方同志のご縁が広がれば素敵だな、と思っています。

いいなと思ったら応援しよう!