【実績紹介#1】サブスク型採用サイト
私たちクロスメディア事業部の主力サービスであるサブスク型採用サイトの実績をご紹介します!
クライアントの理念や文化、会社の雰囲気や採用したいターゲットを明確にしたオリジナルの採用サイトとなります!
1. クライアント
後藤工業株式会社さま
従業員100名以上が在籍し、鉄鋼業界トップクラスの「JFE」と40年以上共に歩み続ける会社です。福山市南部のJFEスチール構内にて設備の点検やメンテナンス作業を行っています。
2. 抱えていた課題
1-とにかく応募が少ない・・・
そもそも全然応募がない!求人広告への掲載だけでは、なかなか企業の良さを伝えることができず、これ以上どうしたらいいのか…と、万策が尽きてしまっていました。
2-職種の注目度がとにかく低い・・・
俗にいう3K職種(きつい・汚い・危険)といったイメージだけが先行してしまい、若者の応募増加が見込めませんでした。
3-求める人材からの応募が来ない・・・
社員同士の距離感が近く、兄貴的な男性が多い環境が、この会社の特徴です。そのため職場に馴染みやすい、明るくフランクな方を求めていましたが、なかなか理想の人に出会えない状況が続いていました。
3. 解決策のご提案
応募者の拡大よりも、まず企業の魅力を「採用ターゲット」に伝えることが重要です。JFEの名前や規模を強調するのではなく、応募の敷居を低くし、「気軽に積極的に応募してほしい」というスタンスを表現することを目指します。また、社員同士の結びつきや家族のような雰囲気を強調することで、求める人材との適切なマッチングを促進します。
■ POINTとなるキャッチコピー
■ デザインのPOINT
敷居を下げるためには、誰にでも親しみやすいポップで明るいデザインが有効と考え、太めのゴシック体とはっきりした色を用いることで、視覚的にも分かりやすく、若い世代に伝わりやすいデザインを採用しました。
#若い世代へ #ポップ #和気あいあい #活気
■ こだわったコンテンツ
まず見学だけでいいので、すぐに応募できるようサイト上部に応募ボタンを設置しました。さらに担当者の方から聞いたリアルなエピソードを基にコンテンツとして独立させました。警察のお世話など一見ネガティブな話題ですが、社風をアピールするためにはそれを敢えて出しちゃおう!という狙いでオリジナルコンテンツを制作しました。
4. クライアント様からの嬉しい言葉
求人サイトを利用する若者たちにとって、ユーザビリティが魅力の一因です。直感的な操作と情報の整理、本当に素晴らしいです。要望や修正に柔軟かつ迅速に対応してくれた事、心から感謝しています。2024年度実績で20名以上の応募があり、13名の面接、内9名の採用に至りました。ありがとうございました!
お問い合わせだけでも喜んでお受け致します。
下記バナーより気になる点など何でもお気軽にご相談ください。