見出し画像

【ロマサガ2リメイク】いきなり最終皇帝 1001年クリア Part.0(難易度:オリジナル)

はじめに

『ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン』にて、最短で最終皇帝を登場させるチャート(いわゆる「いきなり最終皇帝」)で、七英雄およびドレッドクィーンの撃破に成功したため、記念としてログを残していきます。


プレイ条件

  • 最終皇帝を登場させられるようになったタイミング(=ジェラールによるクジンシー撃破後の帝国歴1001年)で最終皇帝を登場させる

  • 難易度は「オリジナル」

  • 引き継ぎ無し

  • 最終皇帝登場までに取得可能な陣形は利用してOK

  • (あまり稼ぎはしすぎず、ほどほどの難易度で楽しむ)

通常プレイとの違い

Part.0ではログに入る前に、まずは通常プレイと「いきなり最終皇帝」との違いを整理していきます。

①仲間にできないクラスがある

「いきなり最終皇帝」では年代ジャンプができないため、いくつかのイベントが消化できず、仲間にできないクラスがあります。

  • モール族(クィーン撃破後に年代ジャンプが必要)

  • 踊り子(人魚イベント後に年代ジャンプが必要)

  • 陰陽師(火山再噴火イベントが起きない)

  • サラマンダー(火山再噴火イベントが起きない)

  • コッペリア(ヒラガがコッペリアを作らない)

  • 海女(ギャロンイベントが起きない)

②取得できないアイテムがある

上記のキャラが持っているアイテムや、一部ダンジョンのアイテムは取得できません。代表例が以下です。

  • 冥術(火山再噴火イベントが起きない)

  • 光の壁(アバロンの園が成長しない)

  • 魔石の指輪(魔石イベントが起きない)

  • 火神防御輪(火山再噴火イベントが起きない)

  • アイアンウィル(モール族を加入できない)

  • 百鬼の指輪(陰陽師を加入できない)

とくに冥術と光の壁が入手できないのが痛いポイントです。

光の壁がないので七英雄・ドレッドクィーンは「やられる前にやる」戦法が必要となりますが、一方でシャドウサーバントによる火力向上ができないため、苦しい戦いを強いられます。

木が大きくならないので取れない。ジャンプしろ

③取得できない陣形がある

すぐに最終皇帝を出してしまうため、ほとんどの陣形は取得できません
龍陣、ラピッドストリーム、鳳天舞、チャームドライブなど、通常プレイで役立つ陣形はことごとく使えません。

入手できる陣形のうち、まともにつかえるのはインペリアルクロスとインペリアルフォース(最終皇帝の陣形)くらいです。

幸いにも、インペリアルフォースがかなり攻撃寄りの陣形のため、「やられる前にやる」戦法は取りやすくなっています。

使える陣形は上記+アサルトファング+ゴブリンアタック

④技道場・術研究所がしばらく機能しない

閃いた技・術が技道場・術研究所に登録されるには、年代ジャンプを挟む必要があります。
ですが「いきなり最終皇帝」では、年代ジャンプができないので技・術が登録されません。

幸いにも、リメイク版では大学レベル3にすることで年代ジャンプなしでも技・術が登録されるようになります。
(リメイク前だとたしか無理だった?)

ただし、大学レベル3にするには勢力下地域数を8にする必要があります。
(正確には大学レベル2が勢力下地域8で開発可能。レベル3は最終皇帝の登場が条件)

それまでは技・術が登録されない状態で進めることとなります。


上記が通常プレイとの主な違いとなります。
特に光の壁を入手できないのが大きく、本攻略ではこのハンデを乗り切る育成が重要となりました。

最終メンバーの予定

本攻略では、始める前に最終メンバーの目星をつけたうえで、それらのキャラを効率的に育てられるようチャートを組みました。

  1. 最終皇帝(女)
    ・剣・小剣:メイン火力。終盤で弱点を突くために小剣メイン
    ・水地天:クイックタイム、エリクサー要員

  2. 忍者
    ・体術・斧:メイン火力。終盤で弱点を突くために斧を使う
    ・炎風天:妖精風で自己バフ

  3. 宮廷魔術師(女)
    ・炎風天:全体技、リヴァイヴァ、レストレーション

  4. フリーメイジ(女)
    ・杖:かめごうら割りでデバフ
    ・炎岩天:全体技、リヴァイヴァ、炎の壁

  5. ホーリーオーダー(男)
    ・剣・斧:オートパリィ要員
    ・炎地天:リヴァイヴァ、炎の壁

最終メンバーが結局どう落ち着いたかも含めて、見どころとして読んでもらえればと思います。

ということで、Part.0の準備編はここまで。次回から攻略ログを書いていきます。

いいなと思ったら応援しよう!